フォトアルバム
Powered by Six Apart

« 2011年9月 | メイン | 2011年11月 »

2011年10月

2011年10月31日 (月曜日)

授業者<参観者

本校職員だけでなく,市内各小学校。そして種子島中学校,種子島高校の国語科教諭まで・・・。

校内研修ですが,広く呼びかけたところ,多くの先生方が共同研究に参加してくださいました。

Dscn3345 Dscn3346

5校時,4年生「国語:説明文『アップとルーズで伝える』」。

学年で幾度となく予備授業や相互参観を繰り返し,深い教材研究の上で提供された実践です。

授業者は,この実践に向け,教科書を穴があくほどまでに読み込む教材分析で今日を迎えました。

Dscn3349 Dscn3350

他の学級では,この4年生につなげるために,そして,ここから高学年に発展させるために・・・。

参観者としてでなく,「自分ならどのように実践するか」という意識を強くすることが大切です。

今回の授業研究会は,グループ討議を組み入れ,全員参加のスタイルになりました。

校内研修を充実させる一番の決め手は,授業者以上に参観者が深く勉強して臨むこと!

これからも,授業者<参観者の活発な交流による価値ある研修を・・・。

Dscn3351 Dscn3353

それを繰り返していけば,きっと「確かな力」となり,子どもたちに還元されると信じて。

最後に,高校の先生から,うれしく心強い言葉をいただきました。

shine「こんな授業を受けて成長し,高校に入ってくる子どもたちが楽しみです」shine

                                               pencil管理人clip

ロケットはなぜ種子島から?

『なぜ,ロケットは種子島から打ち上げるのか?種子島でないといけないのか?』

今朝はちょっと難しい話をしますよ! こんな前置きで,全校朝会を始めました。

1 赤道上空にある静止軌道に近く,東に発射すると地球の自転で加速され燃料が少なくてすむ

2 打ち上げ場所半径2km内の民家,上空の定期航空路,海上の定期航路がなく,安全である

3 ロケットが海上へ落下できる広い海が東側にある

4 近くに,ロケット搭載の専用船で陸揚げできる大きな港がある

5 天候が穏やかで,冬の凍結もない

Dscn3328 Dscn3331

もちろん,他にもたくさんの条件があるのでしょうが・・・。

広い砂漠もない日本中で,「種子島」はロケット基地としての条件を満たしているnightのですね。

かねて当たり前に感じていることも,「なぜ?どうして?」を繰り返すと,たくさんの発見があります。

明日から『かごしまの教育県民週間』で,多くのお客様が訪れる11月に入ります。

http://www.pref.kagoshima.jp/__filemst__/77164/H23-12kumage-syotyu.pdf

どんどん湧き出てくるみんなの疑問が,クラスの知恵と先生のヒントで解決されていく・・・。

そんな,わくわくするような,みんなの「学びの姿」を楽しみに楽しみにしていますね。

※ 全校朝会の後は,全国小・中学校作文コンクール(県教育委員会賞・佳作等)。

Dscn3332 Dscn3338

 そして,早速「鉄砲太鼓隊」の凱旋報告と6位入賞の授賞伝達式を行いました。

Dscn3339 Dscn3234

                                               mobaq管理人mobaq

2011年10月30日 (日曜日)

霜降月・神楽月・雪待月

10月も終わろうとしています。

つい先日,運動会が終わったばかりと思っていたのに・・・。本当に早いものです。

明日は,4年部で公開授業。学力向上推進月間のまとめともなる「研修」を組んでいます。

さて,11月の異称を見ると,「霜」「雪」と,さすがに冬snowをイメージさせる言葉に変わりますね。

こんな中,来週11月1日~7日の1週間は,教育県民週間として学校を開放することになりました。

Dscn3270 Dscn3271

ポニョの絵を得意とする3年生の女の子は,最近校長室によく出入りし「新作」を届けてくれます。

各学級の背面や,ろうか,階段には,それぞれの思いあふれる作品がいっぱい・・・。

この期間は,教室内外への出入りも自由です。どうぞ,楽しい授業・設営等をご覧ください。

その際には,必ず地域開放玄関前の受付を通ってくださるようお願いします。

【吉報続々】

※ この土日,コンクール入賞の知らせが立て続けに3件。10月のいい締めくくりです。

 ・ 第14回 日本太鼓ジュニアコンクール鹿児島県大会・・・6位入賞(九州大会出場へ)

 ・ 南日本新聞社主催 新聞感想文コンクール・・・・・・・・・・・学校賞及び3席(5年女子)

 ・ 「住みよい地球」全国小学生作文コンクール2011・・・・・高学年の部 準優秀賞(5年女子)

                                                confident管理人confident

2011年10月29日 (土曜日)

大先輩御一行様訪問

昭和22年,榕城小学校を卒業した77歳のみなさんが集まり,懐かしい学校に・・・。

土曜日の朝なのですが,ぜひ少し寄らせてください」。こんな連絡を受けたのは1か月前でした。

そして今朝。天気予報の「雨」を心配しましたが,到着したバスの向こうには青空が広がります。

Dscn3319 Dscn3317

せっかくですから,と校長室からゆっくりスタートして校内を一周案内しました。

すると,「思い出した,思い出した」と次々に会話がつながっていきます。

ちょうど上西小学校が独立した頃,まだ給食が始まる前だったこと。校庭をよく走らされたこと。

そして,校長室では「懐かしい!」と,当時の校長(第14代)写真に手を合わせる方まで・・・。

Dscn3315 Dscn3318

同窓会ツアーのみなさんから,「かしこい後輩のみんなをよろしくお願いしますね」と託されました。

大先輩のみなさんから脈々と引き継がれる伝統を,改めて実感する素敵な訪問でした。

                                                movie管理人movie

2011年10月28日 (金曜日)

夢中になってます②

夢中になっている1年生の活動も,さらに熱が入ってきました。

Dscn3095 Dscn3093

教室内は,集めたきた葉っぱやドングリでいっぱい。

1年の中で,『この季節こそ自分』と輝く「茶色」が,いろんな表情で表されていますね。

Dscn3094 Dscn3096

本当に命を吹き込まれた「主人公」たちが,歌って,踊って,会話しているようです。

「ほら見て,すごいでしょう。校長先生にはこんなの作れないでしょう」

その通り。きらめく感性はどこに行ってしまったのやら・・・。子どもたちの発想力にはかないません。

                                                 maple管理人maple

父娘の『母校愛』今年も

先日,「突然の贈り物」bookが学校に郵送されてきました。

全国888の小学校に届けられるという「みつばち文庫」です。

このプレゼントに本校を選んで応募してくださったのは,姶良市在住のTさん

早速,お礼の電話を入れたところ,榕城小学校を卒業された大先輩であることが分かりました。

実はこの話,一昨年にさかのぼり,つながっていたのです。

Dscn3317 Dscn3316

確か2年前にも,福岡在住の本校卒業生応募による,このプレゼントが届いたのですが・・・。

聞いてみますと,これは今回のTさんの娘さんだったのだということで,改めて驚きました。

「榕城」を巣立った「親子」が,遠く離れても,変わらぬ「母校愛」を届けてくださることに感謝。

二世代にわたって送られた,あたたかい書籍は,早速図書館に置いて,活用させていただきます。

本当に,本当にありがとうございました。

                                                 present管理人present

2011年10月27日 (木曜日)

思い出ぎゅっと・・・

5年生の宿泊学習を二泊に増やし,今年から一泊二日になった6年生の修学旅行

午後5時30分,密度の濃い二日間を過ごし,友情を深めた6年生が帰ってきました。

Dscn3310 Dscn3311

お帰りなさい。来週からの学校生活には,さらに「絆」の強い行動が見られるでしょう。

思い出ぎゅっと・・・。そして,忘れていけない大事なことが。

今夜は,旅行費を積み立て,背中を押した家族に,修学の様子を報告する「義務」がありますよ。

Dscn3314 Dscn3315

約束だった『秋みやげ』。やさしい子どもたちから,やさしい心の色を部屋に持ち帰りました。

                                               ship管理人night

スマイルコーナーできました

図書室前のろうかに,教頭先生作の新コーナーができました。

読み聞かせグループ,happy01おひさまスマイルhappy01の活動風景や,会員の声を紹介しています。

Dscn3249 Dscn3250

詳しくはぜひ,県民週間フリー参観の際にでもご覧ください。

                                               book管理人book

主人公のいない校内

きらきらと朝日がまぶしい始業前。

いつも以上にはりきった子どもたちが,カラフルなリュックサックを背負って登校してきました。

Dscn3296 Dscn3300

集合を待てずに校庭に飛び出し,すでに「プレ遠足」を済ませて学級に集合。

さあ,これから浦田海岸に町探検,魚市場に蒲鉾工場,千座の岩屋にわかさ公園等・・・。

Dscn3301 Dscn3303

それぞれの目的地へ出発です。うれしそうですね。

当たり前です。だって年に何回もない大イベント,「遠足」ですから・・・。

それぞれの学年で,歩いて,バスに乗って,楽しい思い出をいっぱいつくってきてくださいね。

Dscn3307 Dscn3305

遠くから,風に乗り,旅行中の6年生がジェットコースターではしゃぐ声まで聞こえてきそうです。

苦手な留守番の今日。主人公なく不思議なほどに静かすぎる校内もまた,少し苦手なのです。

                                               riceball管理人banana

2011年10月26日 (水曜日)

ここから鍛え納め

11月5日(土)の奉納相撲大会に向けての練習が始まっています。

これまでの「あこう相撲」,「わんぱく相撲」各大会を経て,ここに残った相撲大好きなメンバー。

Dscn3291 Dscn3293

寒気が流れ込んでも,土俵には精一杯汗を流す少年力士たちの姿がありました。

さあ,ここからが鍛え納めですよ。

                                             foot管理人foot