フォトアルバム
Powered by Six Apart

« 2010年5月 | メイン | 2010年7月 »

2010年6月

2010年6月30日 (水曜日)

学力向上推進月間終了

サッカー日本代表soccerの戦いぶりに沸いた6月が,その惜敗cryingとともに終了しようとしています。

「組織」「団結」「闘争心」「役割分担」「努力」「継続」「自律」「郷土愛」「葛藤」

「連携」「自主」「責任」「感謝」「謙虚」「尊敬」「奉仕」「理想」「寛容」「公正」

ふと思い浮かんだだけでも,数え上げきれないほどの教育的な価値を含む日本代表の活躍。

私自身も,胸が痛くなり,十分すぎるほど心をゆさぶられるweepラストシーン。

筋書きのないドラマは,残酷thunderながら,同時に明日につながる大きな夢shineも見せてくれました。

さて,学校では「チェンジアップ榕城」と題して,地道な取組を続けてきた6月終了。

最初に,このようなチラシでお知らせしたのは5月末のことでした。

Dscn2343_2 Dscn2344_2

「教師」「児童」それぞれが意識して取り組んできた結果についての速報です。

まず,これは昨年度同じ6月の結果。

Dscn2340_2 Dscn2341_2

続いて,これが本年度6月の取組結果。

これまで各週ごとに,学級から回収したデータを教務がせっせとsweat01集計してきたもの。

Dscn2338 Dscn2339

上下を比較してみてください。まだまだ100%には程遠いのですが,確かな手応えあり。

確実に,昨年より,そして週を重ねるごとに意識化されていることが分かります。

昨年度の新企画から2年目を迎え,取りあえず「予選突破」というところでしょうか。

「意識」して「実践」すれば何かが変わり,その「成果」からさらなる目標設定を。

学期末PTAでは,これらの学級別データにより,担任から説明させるつもりです。

小さな一歩,しかし確かな踏み出しの一歩。次は「ベスト8」めざして?

次回,小さな一歩を再確認する第2回「学力向上推進月間」は10月。

そして,「ベスト4」目標を第3回となる2月に設定して・・・。

日本サッカー代表の姿に勇気と希望をもらい,こちらもまた新たな仕掛けで臨むつもりです。

ribbon「やらなければ,ただそれだけのこと。やればやっただけの何かが必ず残る」ribbon

                                                                                  soccer管理人soccer

2010年6月29日 (火曜日)

今週の一言

校長室入口に置いてある小さな黒板。

いつものように,自分ではできないこと・・・

でもできるようになりたいpencil「今週の一言」pencilに書き換えました。

Dscn2317 Dscn2326

先週まで「一つの花」だったひまわりも,今朝は整列して想定したとおりの一直線に・・・

ひまわりにも自我ありsign02 意外と同じ方向に咲かず,個性をアピールしているのでしょうか?

                                               dog管理人cat

2010年6月28日 (月曜日)

「涼」の風景

sun「もう梅雨明け?じゃない?」・・・

Dscn2315 Dscn2316

職員室では,こんな会話も交わされる今日。

澄み切った水の青に2年生全員が染まって・・・。 どうぞ,ささやかな「涼」を感じてください。

色とりどりな水泳帽も,いいアクセントになる,久しぶりの「夏の風景」waveをどうぞhappy01

Dscn2309 Dscn2310 Dscn2311 Dscn2313

できるものなら,ずっとこのままプールの中で授業を受けていたい。

動かなくても汗が出る,少し動いただけで汗が止まらない。そんな一日になりそうです。

                                            aquarius管理人aquarius

「親睦」と「ふれあい」

日曜日の午前中に開催されたPTA親睦ふれあいミニバレーボール大会。

熱気あふれ,sweat01サウナ状態sweat01の体育館の中で,3年3組の総合優勝で無事に終わりました。

まずは,試合開始前に大事な「wave水難救助法講習会wave

Dscn2295 Dscn2298

記憶から消してしまってはいけない悲しい水の事故に関する歴史をご存じですか?

平成に入って,元年・3年・10年と,本校児童3名もの尊い命が奪われているのです。

そこで,今年も西之表消防署からの細やかな指導を受けての水難救助訓練(心肺蘇生法)

Dscn2301 Dscn2299

実際に使うことのないのが一番。でも訓練体験の記憶は命を守る場面で大きく生かされます。

これから始まる水の季節に,「事故0」を祈る大事な時間になりました。

続いて,各ブロックに分かれてのミニバレーボール大会の始まりです。

コートに入るみなさんだけでなく,取り巻く応援団は2階にまでいっぱい・・・

Dscn2304 Dscn2305

どの学級も夜間の練習を積んで,チームワークもばっちり。和気藹々と・・・

大会の趣旨であるheart02「親睦」と「ふれあい」heart02いずれも十二分に達成する機会となりましたね。

Dscn2303 Dscn2307

今週末から学期末のPTAも始まります。さらにメンバーががっちりと,スクラム組んで・・・。

共に汗を流した保護者のみなさん,早朝から準備に当たってくださったみなさん,

それぞれ,本当にお疲れ様confidentでした。

「保護者同士ががなかよくなれば,学級の子どもたちも自然となかよくなる」

これは,spade『必然の法則』clubです。

                                                                                     sun管理人sun

2010年6月25日 (金曜日)

落木注意!

本日夕方,旧榕城中学校跡との間の道路に,本校体育館脇の大木が落下danger

落下時刻は,つい先ほどの午後5時過ぎから30分程度の間と推定されます。

すぐに,市当局へ調査を依頼し,現場を確認。来週早々には安全対策を施してもらう予定です。

Dscn2290 Dscn2288

この大雨に耐えきれなくなったのでしょう。雨の休日,側溝脇はもちろん,斜面脇を歩かない,

川に近づかない等,この「落木」のように,予想もできない事故impactに遭遇しないためにも・・・。

Dscn2291 Dscn2294

子ども単独での無理な外出は控えさせる土日にしましょう。

また,日曜日はPTAミニバレー大会。rain留守番rainとなる子どもたちの過ごし方が心配です。

念のために,このブログをご覧のみなさん。家庭での「安全指導」をくれぐれもお願いしますね。

                                               dog管理人cat

大雨継続!

大好きな学校正門から元気に帰って行く子どもたち。

でも,ここには梅雨時sprinkleの大きな危険が・・・通常時はこのとおり。

Photo Photo_2

しかし激しい雨typhoonのときは,ここが激流の川となります。これが今の正門下です。

このように,両脇の水路はちょっとしたスライダー状態sign03

Dscn2282 Dscn2283

そんな中,最近の流水時に,ここに傘sprinkleを入れて遊んでいる子の情報がありました。

一つ間違えると,一気に下まで流されるに違いありません。

同じような危険箇所が,家に帰り着くまでには点在していますね。

今日の種子島は,朝から傘の先が見えないほどの大雨rain

こんな日の子どもたちの下校時には,立哨指導を徹底したいと考えます。

今週,1年生には,実際に通学路を歩きながら「傘」の使い方を指導しました。

子どもたち自身,「自分の命を自分で守る意識を高めてほしい」

祈るような思いconfidentで過ごし,毎日の無事に安堵を繰り返す梅雨はまだ続きます。

                                                                                     dog管理人cat

2010年6月24日 (木曜日)

交流学習スタート

恒例となっている「交流学習」が今朝から始まりました。

対象校は「安納小」「古田小」「立山小」の3校14人。

交流学年は,2年・5年・6年です。緊張の面持ちの子どもたちに対して,

Dscn2264 Dscn2268

「交流学習で一緒だったよね」「あのときなかよくなった○○さんでしょう」の言葉が,

種子島中学校に通うようになったときに交わせることの安心感winkを伝えました。

Dscn2267 Dscn2271

各学年集会で,大歓迎のセレモニーを開いた後,早速学級に溶け込んでの交流スタート

2年生では,「WAになっておどろう」を輪になって大合唱notesのサービス.

Dscn2274 Dscn2276

そして,1校時から後は,同じクラスで授業開始です。グループに入って音読したり,

他の学校の先生が本校の授業に入ったり,6年生では今だけ42人相手の授業となったり・・・

休み時間も,給食時間noodleも,明日までずっと一緒,大切な「度胸」と「なかま」づくりです!

                                                     dog管理人cat

2010年6月23日 (水曜日)

一つの花

ひまわり学級の近くに,今年初めて植えてみた「向日葵(ひまわり)」

プールフェンス工事の際のご厚意で設置された思いのこもった新しい花園に・・・

ていねいに,ていねいに子どもたちの手で植えられてからbud早3か月・・・

Dscn1925 Dscn2020

担任や保護者,地域のみなさんの願い,子どもたちの夢を乗せた小さな種をスタートに。

sun太陽の花sunは,見る見るうちに,空へ空へと手を伸ばし,大きくなって・・・

1 Dscn2146

ほうら,とうとう第1号の花が開きました。

最初に咲いた,「つだけの」だけに,なおさらこの一輪を愛おしく感じてしまいます。

きれいなきれいな黄色でしょう。澄んだ澄んだ黄色でしょう。

こちらを向いて,にっこりconfident微笑んでいるよう・・・。

Dscn2238 Dscn2237

ひまわり畑の黄色い点が,日一日と増えていき,そのうち一直線となって・・・。

水泳大会の頃には,プールの水しぶきwaveに包まれる満開の花をご覧いただけそうです。

さてさて,その「ひまわり畑」の向こう側には,小プール。

Dscn2255 Dscn2254

今日は小雨の中,2年生が元気に歓声sweat01をあげていました。

今朝の水温は24℃。  男女仲よく,水中でのゲームを楽しんでいます。

Dscn2252 Dscn2253

たまにはこのまま,傘の必要なく・・・・

子どもたちには,青空を見上げながら安全に下校sprinkleさせてあげたい午後です。
                                                                    

                                               dog管理人cat

2010年6月22日 (火曜日)

6年スケッチ大会~港編~

梅雨が見せた「ちょっとした隙sign02」をねらい,3・4校時にcloud時間変更で出かけたスケッチ。

最も人気の高い港には,多くの豆画家が集まりました。

Dscn2244 Dscn2246

両手2本ずつの指で四角をつくり,「難しいなあ」「決まらないよ」と構図を決め・・・

船の形,重なり,奥行きをしっかりとらえられるようにdiamond描き始めます。

Dscn2242 Dscn2243

だんだんと会話も消え,見えるもの・感じるものに集中を見せると,表情も変わりました。

そして,ほら,このとおり。

Dscn2251 Dscn2249

生き生きとした「線」を重ねて自分だけの船shipができあがっていきますね。

予想通り,学校に帰り着く頃には,大粒の雨が落ちてきて。

間一髪,何とかセーフでかけこんだ校舎。でも,もとの梅雨空に戻り,今日も傘mistで下校です。

今夜も大雨になりそうな予感あり。

どうか,子どもたちの下校時間帯だけは,本降りrainになりませんように・・・

                                                                                    dog管理人cat

「語彙」を豊かに

impact「現代の若者がどれぐらいコミュニケーションを苦手としているか」impact

こんな調査の様子が,今朝のテレビtvで流れていました。

子どもたちを取り巻く環境も変わり,生活の中に「一語文」(疲れた,ごはん,寝る,等)も氾濫。

そんな中,担任の出張クラス,3年生「くわしくする言葉(修飾語)」の授業に入ってみました。

Dscn2230 Dscn2234

いつ・どこで・だれが・なにを・どうした」pencilから,さらに言葉に彩りを・・・

「くわしくする言葉」で,より豊かな文へと練り上げていく学習です。

Dscn2235 Dscn2232

人間の思考は,言葉を用いる以上,その人のもっている「語彙」の範囲を超えられない。

言葉が豊かになれば,コミュニケーションも円滑になり,書くことも苦にならない。

このようなことを,これまであちこちで話してきました。

★星が光る★→(夜の)night(ダイヤモンドのような)(ホタルのような)(きらきら)(またたきながら)

子どもたちの中に,できるだけ「言葉の貯金」clipを増やし,それをいつでもどこでも引き出せる

瞬間頭出し再生機能と,柔軟な高性能ATMシステムを作り上げてあげたいものです。

語彙は,大人になっていく中で,決して減ることはなく,増えるに越したことはありませんから・・・

                                                                                      dog管理人cat