フォトアルバム
Powered by Six Apart

« 2011年6月 | メイン | 2011年8月 »

2011年7月

2011年7月26日 (火曜日)

しっとりと・・・雨

朝から久しぶりの雨になりました。

1年生学級園の「アサガオ」も,いつのまにか2階に手が届きそうなほど大きくなりましたね。

Dscn0466 Dscn0470

飼育栽培当番のみんなも,今朝は「水かけ」の必要なし。

感心に,せっせと靴箱周辺を黙って掃除中。

Dscn0471 Dscn0472

静かな一日,各教室ではしっとりと全員対象の「教育相談」が始まりました。

                                                 clover管理人clover

2011年7月25日 (月曜日)

われは海の子,黒潮の子

先週はうねりが強く,本日(25日)に延期となったwave遠泳大会」。

晴れ渡った浦田湾で,子どもたちは浜辺のゴールを目指してスタートしました。

Dscn0446 Dscn0452

この日を待っていたかのように優しい波が,静かに静かに打ち寄せています。

さあ,出発penguin「エンヤコーラ」の掛け声を響かせながら・・・。

Dscn0454 Dscn0453

31名の隊列は,漁港から外海へと,勇気を出して進んでいきます。

魚のように,伸びやかに水をけって・・・。

Dscn0449 Dscn0448

きらきら光が反射するshine水面。深い海の底まで透明な美しさ。

一緒に練習を重ねてきた仲間が,指導してくれた先生が隣にいる安心感。

Dscn0460 Dscn0457

ゴールには,心強いたくさんの応援団が待ってくれています。

もし,22日予定通り開催なら,出張のため,この泳ぎを見届けることはできなかった私。

延期は幸運?でしたが,ソフトボール少年団の大会で勝ち進み参加できなかった6名には残念。

どこかできっと,またチャンスがありますよ。そして,これまでの練習には大きな「価値」あり!

Dscn0461 Dscn0458

やらなければ,ただそれだけのこと。やればやっただけの何かが残るもの。

この夏,チャレンジした者だけに「刻まれる」手足,そして心の感覚を,どうか忘れないでね・・・。

Dscn0462 Dscn0465

大会後の海。静寂の中,何事もなかったかのように,さらに穏やかな波が寄せては返しています。

水平線が,ゆるやかな弧を描き・・・。 ふっと,この素敵な海を「独り占め」したくなりました。

                                              dogcat管理人catdog

2011年7月21日 (木曜日)

職員研修「3コマ」

子どもたちのいない学校,職員は朝から教科等部会で相互に「学び合い」を始めています。

今日のメインは三つの『研修』pen

Dscn0422 Dscn0431

1 中種子養護学校から講師を招いての「特別支援研修」

発達障害の理解と支援について,貴重な講話をいただきました。

「支えられて,人は初めて人にやさしくできる」という資料の言葉が印象に残ります。

Dscn0427 Dscn0424

2 具体的な資料を活用しての「人権同和教育研修」

相手の心に寄り添う自分自身の心の持ち方について,学年部での深い協議が進みます。

一つだけ残したいものは? 愛し愛されること? それとも十分な水と食べ物?

互いの考えの違いに共感しながら・・・。

Dscn0432 Dscn0428

3 実際のロールプレイ演習を加えた「教育相談研修」

心ほぐしゲーム(さいころトーク)と,これまた演習(事例に合わせたロールプレイ)

実演は,本校の教育相談係を中心としたの役者?のみなさん。

Dscn0433 Dscn0435

終日,じっくりと,ゆっくりと時間をかけ「研究と修養」に励みました。

今日の「ゆとり」と心地よい「疲れ」の中で,きっと「吸収」pencilしたものは定着することでしょう。

※ 明日はいよいよ「浦田湾遠泳大会」,いいコンディションで37名全員の完泳を祈っています。

                                                dog管理人cat

初日・当番活動開始

夏休み初日,子どもたちと入れ替わるように,元気な蝉thunderの声が戻ってきました。安心・・・。

いつもの夏休みらしい空気がようやく漂っています。

Dscn0420 Dscn0421

感心に,当番は早朝から草花の世話を始めています。

さすがは頼もしい高学年ですよ。

                                               bud管理人bud

2011年7月20日 (水曜日)

みんなみんなおつかれさま

1学期末の終業式に台風の心配をするなんて・・・。

昨年ほとんど台風の影響を受けなかった種子島では,これまでの6号それぞれを心配材料に。

最後の給食をどこで止めるか,もし終業式が実施できなかったらどうするか。

人騒がせな台風,異常気象に翻弄されながらも,何とか夏休みを迎えられそうです。

恒例となった職員への「ささやかなねぎらい」も,自分自身マンネリ化で今回パッケージを刷新。

Dscn0339 Dscn0338

spa「榕城湯(薬用きき湯)」spaとして,思いを伝えることにしてみました。

※ 教頭先生はまた,一人一人への長いコメントを作成・・・この強い愛情にはとてもかないません。

子どもたちはもちろん,保護者のみなさんも,職員も,みんなみんな本当におつかれさまでした。

学校は休業となりますが,心離れず,連絡をしっかり取り合って,いい充電期間としていきましょう。

今夜は,本校も親和会主催による「一区切りの会」。回覧簿に職員41人「全員」が丸印。

各学級が昼休みに設定しているのと同様に,私はこれを,bottle「みんなで遊ぶ日」としています。

                                                 dog管理人cat

1学期最後の「さよなら」

各学級では,「通知表」が手渡されています。さよならする友達とのお別れ会風景も・・・。

Dscn0414 Dscn0413

そうして,そうして。

子どもたちの下校時刻になりました。

Dscn0415 Dscn0417

風はまだ残るものの,台風一過の青空の下,最後の「さよなら」の時間です。

この子たちがいたからこそ毎日を楽しく過ごせていた1学期。明日から静かになってしまいますね。

ちょっぴりさみしくなりました。

「元気にね,事故なくね」。さあ,おまじないをかけながら,児童玄関で全員を送り出しましょうか。

                                                 weep管理人weep

終業式 ~夏に心すること~

保護者のみなさんにとっては,長い長い「夏休み」が始まりますね。終業式では・・・。

Dscn0391 Dscn0376

baseball な・・・にかひとつ!

tennis つ・・・づけよう

basketball や・・・ってみよう

soccer す・・・てきなじぶんが

art み・・・つかるよ

Dscn0375 Dscn0407

こんな話をしました。だらだらの生活にならないよう,「これだけは続けた」の一つを作らせましょう。

今朝は,代表児童3名の言葉,遠泳大会出場メンバー壮行,生徒指導「ようじょうっ子合言葉」

Dscn0403 Dscn0392

そして,宇宙開発センター関係絵画表彰など,もりだくさんな内容でした。

Dscn0408 Dscn0387

ところで,先日の「台風」対応で分かったこと,考えたことがあります。

もし,夏休みの間に今回のような台風が接近し,それが出校日や始業式に絡んできたら・・・。

その他にも,いろいろな事態が想定されますが,職員には常々語ってきていることがあります。

それは,「自分ならどうするか」という判断基準をもつ練習を重ねていくということです。

何かありましたら,「担任は知らなかった」ということだけはないように・・・。

事故・犯罪から子どもを守る。そして,報告・連絡・相談を忘れず,いい夏にしていきましょう。

大事な大事な子どもさんを,今日お返しいたします。

                                              yacht管理人yacht

2011年7月19日 (火曜日)

「そうじ名人」増殖中

明日の終業式を前に,子どもたちはせっせと学校をきれいにしてくれます。

トイレも,床も,ぴかぴかflairに磨き上げて・・・。

Dscn0371 Dscn0367

児童用玄関の靴箱も,一足一足取り出して,砂を取り除いていますね。

1年生も,自分の教室を「みんなできれいにする」楽しさを覚えました。

Dscn0375 Dscn0366

今日は,それぞれの区域担当から,「認定証」が渡されたようですよ。

Dscn0372 Dscn0370

認定者の輪がどんどん広がり,学校中が「そう上手さん」でいっぱいになりますように・・・。

                                           scorpius管理人cancer

現在午前10時50分

特別登校時刻,本日は10時50分まで。

すっかり風もおさまった校庭を,傘をたたんだ子どもたちが登校してきます。

Dscn0360 Dscn0359

いつもと違う時間帯,歩みもいつもよりゆっくりと,楽しむかのように・・・。

朝ご飯もゆっくりと食べられたからでしょうか。何となく,表情もさわやか。あいさつも元気ですね。

「いつも,学校は今日みたいに3時間目から始まればいいのになあ」

Dscn0349 Dscn0357

こんな声が聞こえてきます。早く来た子どもたちは,思い思いにトランプしたり談笑したり。

職員も,いつになく「ゆとり」をもって,さあいつもの1時間目が3時間目の一日が始まります。

ということは・・・。授業2時間をがんばれば,すぐに給食になりますね。

Dscn0348 Dscn0356

本当に,週1回でも「のんびり登校の日」を作ってみたくなりました。

まずは,被害もなく無事にスタートできることに感謝しながら。

                                              dog管理人cat

給食あり・登校3校時から

連休が終わりました。台風判断の朝を迎えています。

鹿児島市の小学校からも,判断の参考のため種子島の状況について,今問合せがありました。

台風6号は,予報よりかなり東側へ遠ざかっていますが,まだ安心はできません。

※ 5時21分,暴風警報→強風注意報へ

そこで,安全を考え,子どもたちの登校等を次のように決定しました。

1 通常登校時間にはまだ風雨が強いため,「自宅待機

2 本日,『給食』は定時に準備。

3 3校時開始(10時50分)までをめどに,風雨の状況を見ながら登校。

本校区は,高台から海岸近くまで広範囲に及びます。

場所によって,風の状況も違いますので,くれぐれも無理のない登校をお願いします。

Dscn0344 Dscn0345

                                               danger管理人danger