フォトアルバム
Powered by Six Apart

« 2011年5月 | メイン | 2011年7月 »

2011年6月

2011年6月30日 (木曜日)

画家のたまごたち

PTAを前に,画面から声が聞こえてきそうな楽しいギャラリーが準備されました。

これまでは,スケッチ大会の優秀作品を2階から吊り下げていたのですが・・・。

子どもたちの目線からは,ほど遠く,実際にそれぞれの絵を鑑賞できないという反省点から。

Dscn0046_2 Dscn0049

今回は,職員作業の時間に「昇降口近く」を中心にしたこの高さでセッティング。

明日の5年生から始まる学期末PTAには,すべての学年の作品をご覧いただけます。

それぞれの心の色で完成した,画家のたまごたちのギャラリーを通って教室へどうぞ。

                                              art管理人art

わくわくアイデア設営

校内には,至る所に担任の趣向を凝らした設営物が掲示されていますね。

Dscn2538 Dscn2552

学級目標の合言葉,円柱形を扱った,限りなく「円柱形に近い」飛び出す壁新聞。

Dscn2551 Dscn2540

達成目標に向けて,日々数値が更新される設営,言語文化を意識した「論語」。

子どもたちが学習したfoot「足跡」footが,歩けばすぐに目に入ってきます。

Dscn2548 Dscn2550

特に動く設営として回転率の高い場所は,「次にどんな仕掛けが?」とわくわくするのです。

学期末PTAでは,これらの掲示や展示物をぐるり全学年分回ってみるのも楽しいですよ。

                                              clover管理人clover

読み聞かせシャッフル

6月最後の日,1年生相手に6年担任が。4年生相手に3年担任が・・・。

Dscn0041 Dscn0037

職員をシャッフル配置して,「朝の読み聞かせタイム」のはじまりはじまり。

いつもは,保護者グループ「おひさまスマイルsunのみなさんにお任せしているのですが・・・。

Dscn0039 Dscn0032

本年度は,わたしたちも負けず,定期的に「違う学年」の読み聞かせに入ることになりました。

子どもたちの反応はいいですね。「いつもと違うぞ」「だれだろう」「どんな先生だろう」

Dscn0036 Dscn0033

読み方も,声も,雰囲気も違う。

この新鮮さは,教師にとっても同じです。

この学年にはどんな本を選ぼう,どんな口調で伝えよう,反応はどうだろうか?coldsweats02

違う学年の発達段階を瞬時にして体感するこのイベント,また2学期に違う学級へ・・・。

                                               cancer管理人pisces

1年の峠を越えて

7月に入ります。

1月スタートで考えれば,今がちょうど平成23年の「峠」を越えるタイミング。

Dscn2407 Dscn2393

実によく形を表した文字(山の上と下)のとおり,峠には「茶屋」japaneseteaがつきもの。

「ここらで一杯,おいしいお茶でも飲んで一息入れましょう」・・・心も体も中休み。

そして,後半への英気を養って・・・。

                                               cat管理人dog

2011年6月29日 (水曜日)

ドレミの歌響きわたって

校長室からいちばん近い「体育館」。

今朝の「全校音楽」発表に向けて,何度も聞こえてくるnotesドレミの歌notes

Dscn0014 Dscn0015

もしかしたら,今校内で最も元気のある2年生が,水曜日の朝をさわやかにしてくれました!                              

note管理人note

教科書展示明日まで

教科書センターの本校で展示してきた来年度の中学校教科書と一般図書。

いよいよ展示期間は明日30日までとなりましたので,再度お知らせします。。

これまで,保護者や地域のみなさん,他校の先生方にたくさん閲覧いただきました。

Dscn2503 Dscn2514

わたしも,雑誌代わりに国語の教科書だけは一通り斜め読みしてみたところです。

中には,「薩摩義士」を資料として扱っているものもありますね。

http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=33327

法定展示期間は明日までですが,本校ではこれらの見本本を今後も常備しています。

                                              book管理人book

2011年6月28日 (火曜日)

「あお」の似合う風景

これだけプールに歓声の飛び交う日を,子どもたちはどれだけ心待ちにしていたことでしょう。

「あお」の似合う風景があちこちに見られる一日になりました。

校庭の日時計が,「ようやく自分の役目を果たせるよ」と喜んでいるように見えます。

Dscn2565Dscn2566 Dscn2562 Dscn2560 Dscn2558 Dscn2559

昨年より22日も早い,予想通りの本日梅雨明け。

校舎2階からは,遠くぽっかり何事もないかのように静かな「馬毛島」が浮かんでみえています。

                                               confident管理人confident

アフタヌーンコンサート

特報!またまた新企画です。13:00,放送でコンサート案内が聞こえてきました。

昼休みの多目的ホールで,本校「鉄砲太鼓隊」と「合唱団」メンバーがコラボレーション

Dscn0005 Dscn0007

13:30分,素敵なミニアフタヌーンコンサートnoteが開演されたのです。

かねてから練習を重ねながら,その成果を披露する場には限りのある両メンバー。

Dscn0011 Dscn0010_2

大舞台に慣れるためには,そこに聴いてくれる相手が必要。

そして,本校児童もなかなかじっくりと「聴く」場もなかったのが現状です。

そこで,「聴かせたい・聴いてみたい」双方の思いを叶える発想で生まれたこの企画。

Dscn0013_3 Dscn0008

試しに行った今回,第1回としてこれだけのギャラリーが集まりましたよ。

回を重ねていきながら,地域のみなさんにも広報してミニコンサートが定着するといいですね。

見られることで,かねて以上に緊張感漂う「効果ある練習」に変わっていくはずです。

まずは,大成功sign01scissorssign03

                                                notes管理人notes

校内梅雨明け宣言

職員朝会で,気象庁になりかわって早々とsun「校内梅雨明け宣言」sunを出しました。

Dscn2549 Dscn2539

家の裏庭に,恒例のセミ軍団が細々と声を発し始め,入道雲も遠くに湧いています。

いよいよ夏到来!

今朝は,転入生一気に4人。2・3・5・6年生が一人ずつ増えました。

校内がにわかに活気づいています。

                                              sun管理人sun

2011年6月27日 (月曜日)

市教委一日学校訪問終了

始業時から,午前中の授業・給食指導・清掃状況と,市教委のみなさんの訪問を受けています。

Dscn2518_2 Dscn2541_2

年に一度,学校にとっての「家庭訪問」houseのようなものでしょうか。

Dscn2530 Dscn2532

午前中は,全員の授業を2時間にわたって参観。給食から清掃まで,すべてにわたって参観。

そして午後からは,代表者の授業に対しても共同研究。

Dscn2525 Dscn2531

現在,本校全体で進めている『国語研修』bookについても,今後の方向性を示していただきました。

Dscn2523 Dscn2521

Dscn2526 Dscn2555

終日行われた昨日の「ミニバレーボール大会」のほどよい疲れも吹き飛ばして・・・。

職員も,学ぶ喜びや楽しさを深める授業を展開しています。そして・・・。

子どもたちは早速,しっかりと今朝話したばかりの「聞く」と「聴く」の違いを態度で見せましたね。

Dscn2546 Dscn2547

さすがは榕城っ子たち。帰ったら,ほめながら,今日の様子を聞いてみてください。

                                                ear管理人ear