フォトアルバム
Powered by Six Apart

« 2011年6月 | メイン | 2011年8月 »

2011年7月

2011年7月31日 (日曜日)

たかが・・・されど出校日

明日は第1回目の出校日。正規の授業はありませんが,『欠席連絡』はどうぞお忘れなく・・・。

この日は,単に学習の進み具合をチェックするためだけのものではありません。

夏休みも1/4進み,互いに「生活リズム」watchは順調に刻まれているか。

休み中に,気になる遊びや危険箇所,これから注意していく留意点はないか・・・。

節目節目に,状況を確認するとても大切な時間です。

Dscn0364 Dscn0561

「どうせ出校日だから休んでいいんじゃない?」でなく,旅行でも帰省でも欠席連絡は確実に。

「なんであの子は来ていないんだろう・・・。連絡もないし,何かあったのでは?」とならないように。

明日は,一人一人の健康観察から入念に始めます。

次の出校日(19日)までの動静等で伝えておくべきは,遠慮なく担任に報告しておいてください。

大きな台風の動きも気になるところですが,まずは元気な子どもたちに会えるのを楽しみに・・・。

                                                 dog管理人cat

ひまわり咲きました

今年も,ひまわり学級の子どもたちが心を込めてまいた「種」から・・・。

毎日毎日気を付けて見ていたのですが,本日無事に小さな花を咲かせました。

Dscn0532 Dscn0533

葉っぱを虫に食べられながらも,明るい方へ明るい方へ。

水泳学習の終わったプール脇の学級園は,だれの目にもとまりません。

それでも誇らしく,健気に咲く「ひまわり」。

お日様に向かってたくましく咲こうとする黄色い花に,この夏も元気をもらいます。

                                              bud管理人bud

2011年7月30日 (土曜日)

わ・す・れ・も・の

校内のあちこちに,あわてて夏休みを迎えたように,「小さなわすれもの」が・・・。

Dscn0528 Dscn0526

8月1日は出校日ですよ。この日には忘れず持って帰ってねconfident

                                                 dog管理人cat

2011年7月29日 (金曜日)

恒例わくわくワックス大作戦

毎年恒例のこの日がやってまいりました。

職員は,今日(教室内)と8月3日(ろうか・多目的ホール・体育館)の2回に分かれて全員参加。

Dscn0520 Dscn0523

暑い中,この日だけは特別許可の校内放送で元気の出るBGMnoteをかけながら・・・。

特別DJのNさんが,巧みな話術で曲を紹介していきます。次は「何も言えなくて・・・夏」

そして,この世代にはたまらなく懐かしい「思い出がいっぱい」

おかげで,つらいことも忘れてしまう感覚で,せっせと床をぴかぴかに磨き上げられますね。

Dscn0529 Dscn0509

それでもこの広い広い校舎です。音楽室も家庭科室も・・・部屋の多いこと多いこと。

とても午前中では終わらず,昼食時間帯をずらして作業延長。

Dscn0522 Dscn0521

こうして,2学期を気持ちよく迎えるために,職員も心一つに「いい汗をsweat01」流しています。

DJが告げる最後の曲は,「風になりたい」でした。

さあ,この一大作業。出校日に子どもたちはどれだけ気付いてくれるのでしょうか。

                                               carouselpony管理人carouselpony

青空にレーザービーム

今日も暑くなりそうです。

久しぶりの職員朝会では,本日開催「ワックスがけ」についての連絡。

そして,またまた頭を悩ませそうな,「台風9号typhoonの発生について・・・。

ふと目を移すと,青空には真一文字に仕分けるような飛行機雲。

Dscn0510 Dscn0517

そして,出校日に体育館で一部披露する予定の鉄砲太鼓練習開始。

(ふるさと少年の主張【8日】で,太鼓隊キャプテンが代表発表します。)

ワックスがけ作業は着々と進み,そろそろ最初の休憩に入ります。

                                             sun管理人sun

2011年7月28日 (木曜日)

「書家」情報を求めます!

昨日,倉庫の奥から見つかったばかりの「榕城魂」。

早速,主事さんや専門員さんの「」により,正面玄関入り口に固定することができました。

ガラスでなく,アクリル板。そして,あちこちに「染み」はできながら,まだまだ立派なものです。

Dscn0506 Dscn0507

さて,そこで求める情報・・・果たしてこれは「だれによって書かれたものなのでしょうか?」。

そして,いつ作成されたものなのでしょうか。

よく知る方,ぜひこの件に関する情報をお寄せください。

                                               taurus管理人taurus

ドシラソファミレド

昨日の新聞写真に触発されて・・・。

校内の「ド・シ・ラ・ソ・ファ・ミ・レ・ド」

Dscn0502 Dscn0505

noteみつけました・・・。

                                              notes管理人notes

2011年7月27日 (水曜日)

発掘!「お宝」続々

教育相談に関わらない「担任以外」の職員は何を?

そうです。こうして,今だからできる「倉庫」の整理中。

捨てられずに眠っていたもの。捨てるどころか,眠っていることに初めて気付いたもの。

Dscn0498 Dscn0497

禁断の倉庫奥からは,次々にshineeye「お宝グッズ」eyeshineが発見されました。

立派な条幅の「榕城魂」も,ここに来て初めて目にするものです。

昔,勤務していたという先生に聞くと,「体育館にあったものでは?」とのことでした。

せっかくですから,来校者用玄関から見える場所に「展示」してみようと考えます。

Dscn0495 Dscn0496

そして,昭和51年の「創立百周年記念式典」の立て看板を発見。

9月4日は,毎年祝っている本校創立記念日。今も脈々と受け継がれていることに気付き・・・。

歴史を感じるいろいろな「お宝」たち。改めて「榕城」の伝統に背筋の伸びる思いのする午後です。

                                                  sandclock管理人sandclock

6年分の大合唱復活

今朝一番,正門の石段よこではクロアゲハが羽を休めています。

そして・・・。昨年より約1か月遅れで,校庭の木々にセミたちの元気な声が戻ってきました。

Dscn0485 Dscn0488

今朝のテレビ番組でも,これは日本国内全体で「鳴かない・・・」わけを検証していたと報道。

要因として,やはりこの春の異常な低温が影響しているのでは?ということでした。

例年の地中温度と約1℃の差があり,成虫までに時間がかかってしまったそうです。

あこうの木のすぐ横に,実は通称「セミの木」があるのを知っているのは私だけでしょうか?

不思議と,この1本は,まるでクリスマスツリーの飾り付けのように抜け殻でいっぱいになるのです。

去年の夏に気付いたのですが,今日現在,すでにこのような「抜け殻」が20も30もありますよ。

Dscn0489 Dscn0492

そして,この木の真下に立つと,周りの音は完全に消えてしまうほどの異様な音の世界。

うるさい!と分かっていながら,感覚が麻痺してしまうほどの大合唱notesを聞きに足が向きます。

何と言っても地中に6年間我慢していたメンバーですから,気合いの入り方も違うのでしょう。

ピークは,きっと出校日の頃でしょうから,このことは子どもたちにもこっそり教えてあげましょう。

さあ,今日も静かな校内は,ゆっくりじっくりの「教育相談」が進んでいます。

                                                  dog管理人cat

2011年7月26日 (火曜日)

学校へ行こうよ

夏季休業中の学校ですが,意外と「静かに賑やか」な状態なのです。

1 図書室・・・午前中開放,水筒持参の子どもたちが,読書はもちろん課題帳に取り組むために。

Dscn0473 Dscn0474

2 パソコン室・・・これまた午前中開放。計算チャレンジ受付中。どんどんクリアの感心な子たち。

Dscn0480 Dscn0479

3 音楽室・・・歌唱法の個人レッスンや,合唱団のグループレッスン。

Dscn0475 Dscn0476

夏に鍛える子どもたちに,学校はいつも通り開放していますよ。(図書室・パソコン室は冷房完備)

こうして,おばあちゃんに連れられて図書を借りに来る微笑ましい姿も見られます。

Dscn0478 Dscn0469

明日も,この「開放」は継続です。「学校なら,勉強もはかどるよ」。こんな子たち,集まれ学校に!。

                                                pencil管理人pen