フォトアルバム
Powered by Six Apart

« 2011年8月 | メイン | 2011年10月 »

2011年9月

2011年9月20日 (火曜日)

本日の下校について(緊急連絡)

午後に入り,風雨が強まってきました。

ついては,子どもたちの安全を考え,次のように下校させますのでよろしくお願いします。

1 本日は,原則として保護者による「迎え」をお願いします。

  児童下校時刻は1年生(15:25),2~6年生(16:10)です。

2 児童は,それまで各学級に待機しますので,教室まで迎えに来てください。

3 迎える際には職員の誘導に従い,車を校庭まで乗り入れてください。

  それぞれ確認して引き渡します。

4 明日の登校については,プリントを持たせますのでご確認ください。 

※ これらの事項については,同時に榕城メールで配信します。

朝一番に伝える

三連休,子どもたちはどのように過ごしたのでしょう。

明日までは,この「迷走台風」に翻弄されることになりそうですが・・・。

Dscn2641 Dscn2639

落ち着いて,今日をスタートすることにしましょう。

Dscn2640 Dscn2642

担任の書き残したメッセージが,朝一番の子どもたちの心に伝わりますように・・・。

                                              dog管理人cat

2011年9月19日 (月曜日)

台風15号への対応について(連絡)

本日(19日)夕方5時現在,台風の影響で校庭はご覧のとおりです。

Dscn2654 Dscn2655

風雨も徐々に強くなってきました。

ついては,明日(20日)の日程等について次のとおり連絡します。

1 現在のところ,授業は通常通りの予定です。(食も実施

  ただし,朝方に風雨が強くなっている場合,状況を見て理のない登校をさせてください。

2 予定していた「運動会予行」は,21日または22日に延期となる可能性があります。

  その際,明日の各学級では,可能な時間割に変更して対応します。

3 下校時に風雨が強い場合には「集団下校」,または保護者による迎えも想定しています。

※ これらの事項については,榕城メールでも配信しますのでご確認ください。

                                                 typhoon管理人typhoon

  

せみのおべべ

母さま,うらの木のかげに,

せみのおべべが ありました。

せみも暑くて ぬいだのよ,

Dscn2440 Dscn2438

ぬいで,わすれて 行ったのよ。

ばんになったら,さむかろに,

どこへとどけて やりましょか。

【季節はこうして移り変わっていきます。本校体育館裏にて】  

今日は,敬老の日。「孫」として心を寄せる素敵な場面を想定しています。

子どもたちはきっと,おじいちゃん・おばあちゃんとたくさんの交流をしていることでしょうね。

                                                dog管理人cat

2011年9月18日 (日曜日)

彼岸花咲く体育大会

ぎりぎりまで天候判断に迷ったことでしょう。みんなの願いが通じて・・・。

卒業した榕城小学校の子どもたちが通う,種子島中学校の体育大会は予定通り実施。

Dscn2643 Dscn2646

今朝はまだ,小さな水たまりに,小さな青空を映していましたが。

開会式には,しっかり青空が広がりました。きっと,緑門の「てるてる坊主」が効いたのでしょう。

ずいぶんと背も伸びましたね。力強く躍動する,成長した子どもたちの姿に納得の日。

Dscn2653 Dscn2651

さあ,負けずに来週は自分たちの番ですね。

ふと見ると,テニスコート脇には「彼岸花」がなかよく並んで咲いていました。

                                                 sun管理人sun

                                                

2011年9月17日 (土曜日)

支える力と応える力

昨日昼休みの様子です。体育館に「青組」が集結。応援の打合せをしていました。

応援団に呼応する1年から6年までの「団員以上の元気さ」が大事!

Dscn2637_2 Dscn2636

「支える力」と「応える力」が合わさって,初めて強力な応援団の一体化が形成されます。

どうか,みんな自分の「個々の役割」と「集団の役割」に誇りをもって当日まで・・・。

                                                 flag管理人flag

2011年9月16日 (金曜日)

室内学習風景より

どうしても,この時期には「運動会練習」に目が向いてしまいますが・・・。

教室では,どの学年も,2学期習得すべき楽しい学習活動が展開されていました。

1年生は,たくさんの箱を集めて思い思いに組み立てています。何を話しているのかな?

Dscn2628 Dscn2634

教室に入って,もうだいぶ時間が経ってから,あれ,校長先生だ・・・。いつの間に?

ようやく気付いてもらえました。

いえいえ,これぐらいの「集中力penが本当は正しいのですよ!

2年生,3年生は,みんなの前で話す態度も,聞く態度も,ずいぶんと立派になりましたね。

Dscn2633 Dscn2627

また,敬老の日を前に,おじいちゃん・おばあちゃんへの心のこもった手紙を書いているクラスも。

そして,最後の6年生は,男子も女子も「針と糸」を上手に操って,自分だけのナップサック製作中。

校庭での「動」と教室での「静」を切り替えて・・・。

Dscn2635 Dscn2637

さあ,三連休。ロケット打上げは再延期になりましたが,明後日はお隣「種子島中」体育大会です。

卒業生たちの活躍を,できればいいコンディションで見守りたいですね。

そして,連休最終日は敬老の日。あちこちで敬老会が組まれているようです。

子どもたちも出し物を練習しているようで,これを楽しみに出かけることにしましょう。

                                                 shoe管理人shoe

雨の金曜日スタート

今朝は,登校時に激しい雨となってしまいました。

校庭は池になり,正門に向かって小さな川ができるほど・・・。

Dscn2623 Dscn2621

それでも,元気印の子どもたちは,傘をさして元気にやってきます。

応援団も,いよいよ仕上げ段階。

Dscn2624 Dscn2618

多目的ホールでは,久しぶりの優勝旗奪還に燃える「赤組」が早朝練習中。がんばれ!

                                               notes管理人notes

2011年9月15日 (木曜日)

運動会の「花形」

小さい頃から,フィナーレを飾るこの種目を,選手外の私はただただうらやましく眺めていました。

運動会の最後は「校内『走り』のスペシャリスト」の競演,「色別対抗リレー」が定番です。

昼休みは,その編成から実際のバトンパス練習まで行われていました。

Dscn2609 Dscn2610

確か昨年の学校だよりにも一度書いたことがあるのですが・・・。

私には,小学校時代の同級生に,後の「100メートル日本選手権優勝者」M選手がいました。

もちろん,当時は彼がそんなにshine「偉大なランナー」shineであることを知るはずもなく・・・。

毎年,みんなをごぼう抜きしていく校区のヒーローだったことが改めて思い出される今日です。

Dscn2616 Dscn2617

よく考えると,一気に抜いてもらっただけでも,一緒に走れた幸せだったのかもしれませんね。

午後になり,少しずつ空がはるか遠くにある「台風」の姿を想像させる色に変わってきました。

このところ,毎週末心落ち着かない「台風」の動き。  さて,明日の練習はいかに?

                                                 run管理人run

何個入ってた?

1年生の玉入れは,かわいらしくて,見ていて飽きません。

最初は意味がよく分からず,担任めがけて投げていた子も・・・。なぜか竹の支柱を狙う子も・・・。

Dscn2604 Dscn2605

少しずつ「こつ」が分かってきたのか,練習2回目には個数もぐんと増えました。

さあ,本番はどうなることやら?張り切りすぎて,「籠」よりはるか遠くまで投げすぎないでね!

今日は15日。2003年から「祝日法」改正によって「敬老の日」が9月第3月曜日となるのに伴い

記念日として残すために制定された「老人の日」だそうです。

自分の世代にとっては,やはり今でも15日と聞くと,まだ自然に「敬老の日」と反応してしまいます。

                                                 slate管理人slate