フォトアルバム
Powered by Six Apart

« 2012年9月 | メイン | 2012年11月 »

2012年10月

2012年10月31日 (水曜日)

音楽集会(2年生の発表)とS先生とのお別れ

今日1つ目の話題,全校音楽。今月の全校音楽は2年生の発表でした。今日のために練習した甲斐あって,とっても上手に発表できました。

1曲目は「イルカはざんぶらこ」の全員合唱。調子を取りながら楽しく歌を披露してくれました。

Img_2239 Img_2240

2曲目目は「山のポルカ」~鍵盤ハーモニカでの演奏に挑戦。膝に置いたり手に持ったりと自分の得意な姿勢で鍵盤ハーモニカを扱い,2曲目もよく音のそろった演奏を聴かせてくれました。

Img_2242 Img_2243

2つ目の話題はS先生とのお別れです。Y先生があかつき学園に3か月の企業研修にいっている間,その代替として来ていただいていたS先生の勤務が今日まででした。全身に優しさがあふれているS先生。放課後でしたが子どもたちも集まってくれました。

Img_2260 Img_2262

先生には「学校応援団」の第1号になっていただきました。これからも時々学校に来ていただいていろいろとお手伝いをお願いできたらと考えています。ありがとうございました。

さて,明日から教育週間です。この週間のためにホールや教室の設営も変えてお待ちしています。事前に授業のみどころ表を配布してありますので,参考にしておいでください。たくさんのお越しをお待ちしております。

恒例の卒業アルバムの展示。  交流ホールの保健コーナーには夏休みに取り組んだ「我が家の朝ごはんレシピ」が展示してあります。

Img_2253 Img_2266 Img_2263 Img_2264

多目的ホールには1年生から6年生までの作品展示

2012年10月30日 (火曜日)

いつもの場所が変身(4年)と鉄棒遊び(1年)

3時間目,校庭では2クラスが学習していました。

ジャングルジムの辺りでは4年生(3組)が図工の I 先生のもとで制作中。「いつもの場所が変身」という単元で,新聞紙を使って想像のままに創造していいました。家?秘密基地?

Img_2213 Img_2217

「窓ができました」 ↑                     

Img_2215 Img_2216

隣の登り棒もどんどん新聞紙で覆われていました。            カーテンでしょうか?のれんでしょうか? ↑

鉄棒のところでは1年生(3組)が「いろいろな鉄棒遊び」    ぶら下がりも逆立ちも上手でした。

Img_2222 Img_2223 Img_2219

2012年10月29日 (月曜日)

すがたをかえる大豆(3年生)

3年生の国語では,これから説明文の学習に入ります。教材は「すがたをかえる大豆」。いろいろな姿で食べられている大豆について語るなかで,栄養があって育てやすい大豆を食事に取り入れてきた昔の人の知恵を知らせるお話です。

この学習に合わせて,3年生では2~4校時,各学級で栄養教諭のK先生に「大豆」の授業をしていただきました。

Img_2192 Img_2193 

教科書のお話に出てくる9種類の大豆由来の食品を全部グループごとに準備していただき,どうやってできるのかクイズ形式で教えていただきました。

Img_2204  Img_2197

                「『煎る』というのは,こうして水を入れないで鍋で焼くことだよ」 ↑

Photo ←煮豆の「煮る」というのは……

Img_2199 Img_2201 

↑ 「きなこは煎った大豆をすりつぶして作るんだよ。」と石臼で実際に挽いて見せてくださいました。また,豆腐を作る際に入れる「にがり」や作る際にできる「おから」も見せていただきました。

Img_2205 

↑ 最後にいり豆の試食のサービス。「煎った大豆をよく噛むと『きなこ』の味がする。歯は食べ物を石臼のようにすりつぶす働きがあるんだよ。」

国語のいい事前学習ができました。

児童集会は「マジカルばなな」

今月の児童集会は,縦割り班での連想ゲーム「マジカルばなな」でした。

縦割り班活動は回数が少ないので,どの班だったか忘れている子も……そこで,まず高学年の子が班の番号の札を持って「召集」。12人程度の班が45個,体育館全体に広がりました。

Img_2174_2 Img_2175_2

総務委員会の子どもたちの「手本」を参考に,それぞれの班でやってみました。なかなか4拍子のリズムに乗ってというわけにはいきません。しばらく練習してから,2分間にどれだけ多くの言葉を連想できるか競い合いました。

Img_2178_2 Img_2176 Img_2190 Img_2187_2

一番多かった班は31個。結構難しいゲームだと思いましたが,調子に乗ってくるといいテンポで見つけ出すことができました。

2012年10月26日 (金曜日)

奉納相撲の練習が始まりました!

今日から相撲の練習です。

今回は,11月10日(土)に開催される戦没者追悼奉納相撲大会に向けた練習です。今のところ3年生以上の12人が出場する予定です。放課後,先生にまわしをつけてもらい,日没が早いので電灯をつけての練習になりました。

Img_2170 Img_2172

今日から2週間,心と技を磨き,力をつけてほしいですね。

お天気に恵まれた一日遠足(昨日)

6年生の休養措置日の昨日,1年生から5年生までは一日遠足でした。

1年生: あっぽうらんど(バス)

 とにかくいっぱいいっぱい遊びました。楽しかった1年生。

P1000785 P1000805

2年生: 西之表交番・だいわ西之表店・熊毛地区消防組合の見学 ⇒ わかさ公園(徒歩)

 外から見学するだけの計画でしたが,消防車まで出して子どもたちにお話ししてくださいました(感謝)happy01

Dscf2784 Dscf2839

3年生: 千座の岩屋 ⇒ 種子島宇宙センター(バス)

  初めて行ったという子も案外いました。薄暗い洞窟に波が押し寄せてきて,「なんだか怖いような面白いような不思議な気分だね」という感想も!

P1000280 P1000349

4年生: 西之表市街オリエンテーリング(時尭像・種子島気墓地・築島・八坂神社・八板金兵衛像などを巡り,西之表の歴史に関するクイズに答えながら) ⇒ わかさ公園(徒歩)

 表示や説明板を見ながら苦労してクイズに答えていました。いい経験です。 

Dscf0028 Dscf0053

5年生: 魚市場見学 ⇒ 緑地公園(徒歩)

-20度の製氷室を見学させてもらい,思わず「寒いよ」とびっくりした5年生。

Img_1381_2  Img_1393

天気に恵まれ,どの学年もいい遠足ができたようです。

2012年10月25日 (木曜日)

修学旅行報告(2日目)

1日目は午後10時に就寝。消灯を見届けたあと,職員は2日目の打ち合わせ。11時過ぎに部屋を見回るとほとんどぐっすり寝ていました。朝が早いうえに,グリーンランドでたっぷり遊んだのだから無理もないでしょうねsign03

2日目,6時起床。食事はバイキング方式。            ある男の子の食事 ↓

Img_2127 Img_2129

今日は熊本城見学。お城の大きさ,掘りの深さ,様々な工夫に驚く子どもたち。実際に見ることの価値は大きいですね。

Img_2131 Img_2135

本丸御殿のパソコンで調べ学習 ↓                 井戸を覗きこんでいます。↓

Img_2138 Img_2143

水前寺観光センターでの昼食と最後のお買い物。

Img_2149 Img_2154 Img_2156 Img_2158

このあと高速道路を鹿児島へ,そして南埠頭から計画どおり西之表へ。

今回の修学旅行,鹿児島市についてからは傘をさすこともなく天気に恵まれました。また,火曜・水曜という比較的修学旅行隊の少ない曜日とあって,ふるさと維新館でも熊本城でもゆっくり見学できました。グリーンランドも並ぶことなく何度も繰り返しアトラクションに挑戦することができました。思う存分楽しんだようです。

そして,ほめておきたいのが子どもたちの集合のよさ。「5分前集合」が常に守られ,計画どおり行動できました。また,怪我もなくほぼ全員元気に2日間を過ごすことができました。間違いなく,忘れられない一生の思い出になる修学旅行になったことでしょう。

今日は6年生はお休み。疲れがとれたでしょうか。明日は通常通り登校です。

修学旅行報告

23日・24日,修学旅行に行った6年生の子どもたち。昨夕,全員無事に帰って参りました。昨夜は土産話に花が咲いたのではないでしょうか。子どもたちの様子について修学旅行中は携 帯から簡単に掲載しましたので,今日はもう少し詳しく報告します。その前に……

「6年生の親」さんから厳しいお指摘をいただきました。ご期待を裏切る結果となりたいへん申し訳ありませんでした。実は,大きなうねりのために高速船で気分が悪くなる子や吐いてしまう子が何人も出てしまい,その後も子どもたちへの対応に注意を注ぐことになって,携帯での写真撮影やブログのことを失念してしまったのです。慣れないことをお約束しなければよかったと思います。逆に,励ましの言葉もたくさんいただきました。その中にもあったように,まずもって子どもたちの引率に全神経を集中し,余裕があるときにブログでお知らせする,今後もこのスタンスで進めたいと思いますのでご容赦いただきたいと思います。

さて,修学旅行1日目。船中とふるさと維新館の写真が手もとにありませんので省きます。

はじめて新幹線に乗った子がほとんど。貸切状態の車内で,ついにおやつも解禁され,かなりリラックスモードです。

Img_2000 Img_2003

新大牟田駅からバスでグリ-ンランドへ 

ミール券で昼食をとったらさっそくアトラクションへ。絶叫マシーンで本当に絶叫していました。

Img_2006 Img_2009 Img_2014 Img_2024 Img_2049 Img_2065 Img_2030 買い物中!明日もあるのにお土産をいっぱい抱えている子もいました。きっと,お目当てのものがあったのでしょうね。

ホテルでの夕食。ナイフとフォークも使い慣れねば!

Img_2099 Img_2105 Img_2122 Img_2116

そしてレクリエーション。エンターテイナーが多いこと。学校とは違う一面を見せてくれますね。

2012年10月24日 (水曜日)

南埠頭到着です!

南埠頭到着です!
南埠頭到着です!
南埠頭到着です!
無事に南埠頭に到着しました(^_^)バスの中も楽しかったようで長いバスの旅でしたが満足顏です。
到着は、予定通り17時35分ごろです!
お忙しいなかですがお迎えなどお願いします。

歴史にふれました(⌒-⌒; )

歴史にふれました(⌒-⌒; )
歴史にふれました(⌒-⌒; )
歴史にふれました(⌒-⌒; )
熊本城で自主研修をしてきました!
天守閣から見る景色に感動していました(^○^)
水前寺観光センターでは昼食を食べお土産を買っていました!
おうちの人達へのお土産を一生懸命選んでいましたよ(^_^)
現在バス移動中です!