フォトアルバム
Powered by Six Apart

« 2017年10月 | メイン | 2017年12月 »

2017年11月

2017年11月29日 (水曜日)

持久走大会に向けて,元気に練習しています。

今週末から12月に入りますが,子ども達は,12月9日(土)に実施されます校内持久走大会に向け,早朝から練習に励んでいます。

持久走大会は,「自分の目当てに向かって主体的に粘り強く取り組み,最後まで走り抜こうとする気力と体力,精神的な強さを養う」ことを目的に,1年生720m,2年生900m,3年生1000m,4年生1300m,5年生1800m,6年生2200mを走ります。

今日は,全校体育で,1~6年生内回りと外回りで練習をしました。

Img_3609

Img_3610 前半は全体でそろって走り,後半は自分のスピードで走ります。

これから本格的な冬になっていきますが,子ども達がたくましい心と体をつくっていくために教児ともに取り組んでいきます。

2017年11月28日 (火曜日)

1年生 音楽発表

今日の音楽集会は,1年生の発表でした。早朝から,たくさんの保護者も来校してくださり,1年生もちょっと緊張しているようでしたが,とても喜んでいました。

はじめに「きらきらぼし」の合奏・斉唱。

Img_3593

Img_3594先生の指揮に合わせて,トライアングル・鈴・タンバリン・鍵盤ハーモニカ・木琴・鉄琴を使って演奏,合唱しました。

そして,「春夏秋冬」は,ステージからフロアに降りて,みんなの前で踊りながら楽しく歌いました。

Img_3600 跳んだりはねたり,とても楽しそうです。

これまでの練習の成果を体いっぱい使って発表でき,1年生の成長が感じられる発表になりました。

Img_3604 ステージは,6年生が進んで協力して片付けてくれました。

 

2017年11月23日 (木曜日)

PTAフェスタ

10月29日(日)に予定されていましたが,台風22号接近のために延期されていました榕城小PTAフェスタが開催されました。

Img_3575 オープニングは,榕城小学校鉄砲太鼓隊による「鉄砲太鼓」「薩摩の響き」演奏

Img_3576 早朝から,たくさんの保護者・地域の方々・子ども達で会場は賑わいました。

Img_3582

Img_3579

Img_3584手作り品・提供品の販売,クレープ,焼き鳥,ゲーム(スーパーボールすくい・輪投げなど),うどん,カレー,フライドポテト他,少年団の出店は,揚げたこ焼き,焼きおにぎり,かき氷などたくさんの出店があり,買い物のお客さん達でお店の中は大忙しでした。

ステージでは,「スター誕生」が開催されました。

Img_3586

Img_3587_2 子ども達によるダンスや歌,読み聞かせグループおひさまスマイルによるペープサート,職員と子ども達によるダンス,職員による?など,18組の出演がありました。毎年,これをたくさんの方が楽しみにしていらっしゃるようです。

15時無事終了。

そして,明日,通常通り子ども達の学習ができるようみんなで協力して後片付けをして今年の榕城小PTAフェスタは,終了しました。

2017年11月21日 (火曜日)

くろしお芸術祭2017~おさかなアート

今年も開催されました「くろしお芸術祭」に本校4年生児童が「おさかなアート」で参加しました。

Img_3531 アートプロデューサー ジン・ヨンソプ先生の指導の下,魚の形の板にペンキを使って思い思いにすてきな模様を付けていきます。Img_3530_2

Img_3535 線で表現する子・幾何学的な模様を描く子,中にはペンキを垂らしながらそれを重ねて不思議な模様を描く子など,それぞれの発想で作品を完成させていきました。

Img_3551友達の作品に興味津々。

Img_3548 完成した作品を手に。

20日(月)には,子ども達の作品で西之表港にモザイクアートを作成しました。

Img_3570

Img_3571 ひとつひとつ丁寧に貼り付けていきます。

そして,完成。

Img_3573 作品名「てっぽうねこ」

種子島を訪れる観光客の皆さんを迎えてくれるでしょう。子ども達にとっても大切な思い出になりました。

2017年11月19日 (日曜日)

6年生歩こう会

18日(土),6年生PTA主催による「歩こう会」を実施しました。

明け方6時には強い雨風になり実施できるか迷いましやが,午前雨,午後から晴れの天気予報で雨脚も次第に弱まってきたので出発予定を30分遅らせて実施することにしました。

Img_3552 午前9時,児童・保護者・参加する職員が体育館に集合し,学年委員長・学年主任からあいさつ・注意事項の連絡があり,小雨の中出発しました。

 

Img_3554 学校から海岸線~市民体育館前を通り,58号線を南下します。途中DORUGSTORE MORIさんでトイレ休憩をとりました。ここまで,細かい雨が降り続いていますが,子ども達は元気です。

Img_3556 NPO法人こすも 風の街さん前では,励ましの横断幕と暖かい飲み物を準備してくださり,子ども達も少し疲れた大人にも元気をくださいました。ありがとうございました。

Img_3558 目的地住吉小学校に到着。予定時間より30分ほど早い到着でした。

Img_3559 住吉小学校でみんな一緒に昼食をとりました。昼食後,子ども達は走り回れるほどまだまだ元気です。大人は,…。

 

Img_3562 帰りは,午前中とは打って変わり気持ちのいいすばらしい青空が広がりました。来るときは,「寒い。」と言っていた子ども達も「暑い。」と言って,半袖シャツ姿になり元気に歩を進めていました。

Img_3564 午後4時全員無事歩ききりました。お疲れ様でした。往復20km余,日頃車に乗っているときには気付かないいろいろな風景とともに子ども達の学校では見られない友達同士の関わりや思いやりの姿を多く見ることができました。6年生にとって,思い出に残る活動になったようです。

帰り道での出来事

Img_3563 歩きながら,歩道に落ちているゴミに気付いた子ども達がゴミ拾いを始めました。「ゴミを拾うと種子島がもっときれいになる。」「僕たちゴミレスキュー隊!」と言いながら空き缶・紙くず・パックなど学校までの道のり袋いっぱいに拾い集めていました。(子ども達からは「落ちているゴミのほとんどが大人が捨てたゴミだ。」という声が聞かれました。)

そして,「学校でもやろう。」「学校の中や周りももっときれいにしよう。」と,ゴミを散らさない・ゴミを拾ってきれいな環境にしようという気持ちが高まったようです。

2017年11月16日 (木曜日)

「身近な環境で」種子島のよさを味わう造形遊び~6年図画工作科

私たちの住む種子島は,黒潮の恵みを受け,澄み切った碧い海と豊かな緑に囲まれた自然豊かなところです。子ども達が種子島の素晴らしさを感じ取り,それぞれの感性を十分に働かせながら友達と一緒に造形活動の楽しさを味わいました。

Img_35161 場所は,美浜の海岸。砂浜の砂・流木や漁網・浮子などの漂流物から発想を広げ,形や大きさなどの特長を生かしながら思い思いに砂の造形に取り組みました。

Img_35201

Img_35221

 漂流物を集め,砂を盛り上げながらどんな形にしていくか思いを巡らせます。そして,漂流物の形や大きさなどを生かしながら,また,組み合わせを試しだんだん形ができていきます。

Img_35281_2 大きな船が完成。帆には,砂に埋もれていた”シャツ”を使っています。

この活動を通して自然のよさを思い切り味わうとともに,物から発想を広げたり色の組み合わせを考えたりすることの面白さや友達とアイデアを出し合いながら活動する楽しさとそれぞれのよさも味わえたようです。

それと同時に,日に照らされ次第に崩れていく砂の造形にも何かを感じていました。

2017年11月 8日 (水曜日)

西之表市小・中学校合同音楽祭

本日、西之表市市民会館で第40回西之表市小・中学校合同音楽祭が開催されました。

本校からは、4年生94名が参加しました。Img_3511_5 森永教諭の指揮で、「大切なともだち」を合唱、リコーダーを中心にピアノ・トライアングル・小太鼓などで「よろこびのなみだ」を合奏しました。

Img_3512_3


Img_3514_2

発表を終えた子ども達の表情は、一様に満足気で、「始めは少しだけドキドキしたけれど、後は落ち着いてできました。」「とてもいい気持ちでできました。」と、とても嬉しそうでした。中には、「この前の音楽集会の方が緊張しました。」という子もいました。

音楽に親しむことは、心豊かに感性を育てていくということを改めて実感しました。

2017年11月 7日 (火曜日)

地域が育む「かごしまの教育」県民週間

11月1日~7日は,「地域が育む『鹿児島の教育』県民週間」でした。

本校でも,日頃なかなか学校へいらっしゃることができない保護者や地域の方々に学校での子ども達の様子を参観していただきいろいろなご意見をいただく機会として,フリー参観日を設けました。

11月1日の朝活動では,第2回長縄大会を実施しました。

Img_3465 1回目と比べ,1年生も上手に飛ぶことができるようになりました。

Img_3477たくさんの保護者・地域の方に参観していただき,子ども達もうれしそうでした。

Img_3476 また,この期間,全学級で道徳の授業を行いました。2年1組では,「きまりを守って生活しようとする態度を育てる」ことをめあてに,きまりを守る価値について考える授業を行いました。

 

Img_3473 パソコン室での授業。学校関係者評価委員の方々も興味深く参観されていました。

Img_3472 5年生の外国語活動の授業では,ALTのヘザー先生がハロウィンにちなんで,アナ雪の仮装で授業の補助をしてくださいました。子ども達も大喜びで楽しく学習できました。

Img_3482 特別支援学級では,技師(主事)さんが担任と一緒に折り紙でランドセルを作る活動をしてくださいました。とても詳しい折り方の説明資料を作ってくださり,子ども達も1時間集中してかわいいランドセルを作ることができました。

この週間に様々なご意見をいただきました。それらを参考にして,これからの本校教育活動の改善に努めていきたいと思います。

 

2017年11月 6日 (月曜日)

平成29年度戦没者追悼奉納相撲大会

4日(土)午前10時からわかさ公園相撲上で、奉納相撲大会が開催され、本校児童も団体戦・個人戦に出場しました。

Img_3492 開会式では、八板市長から子ども達や参加の方々へエールが送られました。

団体戦では、小学生~中学生、そして大人が1チーム15人で取り組みました。小学校低学年の子ども達の一生懸命な取組から大人の迫力ある取組まで手に汗握る熱戦が繰り広げられました。

Img_3494

Img_3496

これまで、放課後に先生方と一緒に練習してきた成果を存分に発揮できました。

そして、団体戦終了後、午後からは個人戦が行われました。

Img_3497_2 大人の迫力ある取組

 結果~ 団体戦 榕城A 優勝、 榕城B 準優勝!

Img_3499優勝旗を授与される榕城Aチーム

個人戦 3年生…優勝 宮田賢航、準優勝 長野海翔、3位 砂坂泰進

    4年生…3位 鮫島慎吾

    5年生…優勝 名越楓人

    6年生…3位 坂元翔聖 

最後に、これまでの頑張りと取り組む姿に大きな拍手をいただきました。

Img_3502