フォトアルバム
Powered by Six Apart

« 2013年9月 | メイン | 2013年11月 »

2013年10月

2013年10月18日 (金曜日)

今日の子どもたち

台風27号は真っすぐ種子島に向かっており,来週の半ばには来そうです。

6年生の修学旅行ですが,28日(月)・29日(火)に延期することとしました

出発する22日に仮に船が出たとしても,その後は雨や風に見舞われ,グリーンランドのアトラクションにも満足に乗れそうにありません。

また,帰りに足止めになる可能性も高そうです。

延期になった場合の宿や交通機関の確実な手配,そして22日以降の給食の手配を急ぐ必要があることから,早めに判断しました。

6年生の子どもたちはがっかりしたでしょうが,安全かつ思い出に残る修学旅行にするためです。ご理解とご協力をお願いします。

さて,今日の子どもたちの様子です。

うさぎさんとなかよく(生活科 1年生) えさをあげて「かわいい~!」

Img_7303Img_7309_2

5年生と6年生は鉄砲館に「博物館がやってきたin鉄砲館」の見学へいきました。鉄砲館30周年の記念イベントです。特に実験がとっても楽しかったようで,また行ってみたいと言う子が多かったようです。(日曜まで開催しています。)


Cimg6480Cimg6483_3 
今日は昼休みから小雨が降り出し,教室で遊んでいる子が多かったです。

ハンカチおとしやトランプ,牛乳パックで作ったはねるおもちゃ,折り紙,紙飛行機,ドングリで作った笛を見せてくれた子もいました。

また,20日のPTAフェスタ「スター誕生」の練習も。

Img_7313Img_7312

Img_7315

Img_7316

Img_7318

Img_7321

Img_7322

Img_7324

 

 

 

 

2013年10月17日 (木曜日)

400mリレー全種目1位など好成績~市陸上記録会

今日は市の陸上記録会。800m走で5年女子,6年男女が1位,400mリレーでは,5年生,6年生とも男女1位など,とてもよく頑張ってくれました。

タイムがまだ出ていないので,正確なところは分かりませんが,他の種目でもいい成績が出ているようです。結果が楽しみです。

運動会が終わったあと,朝や放課後の練習を頑張った成果です。子どもたちも,そして指導してくれた先生方も,本当にご苦労様でした。

Img_7226Img_7224

Img_7230

Img_7253

Img_7257

Img_7271

Img_7261

Img_7280

Img_7287

Img_7289

Img_7295

Img_7301

 

2013年10月16日 (水曜日)

市教委訪問がありました

今日は市教育委員会の学校訪問。本校の子どもたちの様子や先生方の授業の様子を見て,指導・助言していただくものです。

教育委員会からは,教育委員長さんをはじめ,教育長さん,学校教育課長さんなど,5名の先生方においでいただきました。

2校時とと3校時が授業参観。いつもより少しだけ緊張している子どもたち。

それでも,楽しそうに学習し,元気のいい発表もたくさん見られました。

Img_7200Img_7203

Img_7206

Img_7211

2学期の研究授業スタート

先生たちの指導力の向上を目指す研究授業。本校では,研究テーマに基づく研究授業をしない職員も,ワンペーパーという形で全員が研究授業を行います。

2学期の1回目は,6年3組のD先生。昨日(15日)行いました。内容は外国語活動。行ってみたい国を尋ねたり答えたりする学習です。

少し緊張気味で途中で詰まる場面もありましたが,ALTのコーン先生と一緒に進める授業に,子どもたちも大いに乗ってくれて楽しみながら学習していました。

Img_7189Img_7192

Img_7193Img_7187

 

2013年10月11日 (金曜日)

代替の養護の先生です 

久しぶりのいい天気になりました。屋外での勉強ができました。

1年生 鉄棒遊び~上手にぶら下がることができました。(1組)

Img_7175Img_7176 
3年生 太陽とかげ~日の当たっていない地面は冷たいなあ。(1組)

Img_7178Img_7179 
さて,本題の養護の先生の紹介です。産休に入ったT養護教諭の代替として来てもらった養護助教諭のH先生です。特技は硬式テニスだそうです。

枕崎から来てもらいました。これまでに何校か経験しているので安心して後をお願いできます。

Img_7182 

子どもたちには,今週,紹介する機会がなかったので,来週の全校体育で紹介する予定です。よろしくお願いします。

ところで,13日(日)は市民体育祭。本校の子どもたちもたくさん活躍することと思います。

職員も職域リレーに今年も3チーム出場する予定です。こちらへの応援もお願いします。

 

 

2013年10月10日 (木曜日)

クラブ2

今日は2回目のクラブの日です。4年生から6年生まで全部で14のクラブに分かれて活動しています。

前回4つのクラブを紹介しました。今日はそれ以外のクラブの様子をいくつか紹介します。

Img_7161Img_7162

Img_7165

Img_7170

Img_7168

上からバスケットボールクラブ,バドミントンクラブ,卓球クラブ,ドッジボールクラブ,ミュージッククラブです。

2013年10月 9日 (水曜日)

転落事故防止のための対策を進めています

台風24号が大した被害もなく通り過ぎましたが,「台風一過」とはいかず,2年生の「まちたんけん」があるというのに今日も時々強い雨の降る天気でした。

でも,運のいい子がいっぱいいるのか,タイミング良く雨に降られずに「まちたんけん」を終えることができたようです。

Img_7150_2 

さて,先日,さつま町で子どもが校舎の2階の窓から転落し,残念ながら亡くなるという悲しい事故が発生しました。

これまでも,手すりを設置するなど,こうした事故を想定した対策を講じていただいていますが,学校として,再度緊急に点検しました。

そして,万が一を考えてさらに追加の対策を取っていただくよう市教育委員会にお願いしたところ,さっそく工事をしていただきています。

Dscf1986Img_7152_2
開口部が広いため,下を覗いて落ちないように手すりを設置してもらいました。

また,後ろ校舎の手洗い場の窓。鏡の掃除をしようとして手洗い場に登って窓から転落しないように,この窓だけ少ししか開かないようにしました。

Img_7154Img_7153_2 
あと,図工室の窓。手すりはついていますが,台に上る子がいたら危険なので,あと2本手すりを増やしてもらいます。

Img_7157Img_7158_2 

また,交流ホールの2階の手すりに明かりとり。ここに足をかける子が出ないようにふさいでもらいます。

いずれも,今度の土曜に工事予定です。今後も子どもたちの安全を第一に考えて進めていきます。

 

2013年10月 7日 (月曜日)

FC KAGOSHIMAサッカー教室

今日はもう一つ大きな話題がありました。

昨日あっぽーらんどで開催されたサッカー教室のために来島していたFC KAGOSHIMAの皆さんが,今日は本校の子どもたちのために来校してくださいました。

4年生,5年生が,それぞれ夢中でゲームやサッカーに取り組みました。

子どもたちの気持ちを引きつけ,どんどん乗せていくところは大いに学ばされました。

最後にプレゼントもいただき,サインまでもらい,子どもたちにとっては思い出に残る企画となりました。ありがとうございました。

Img_7117Img_7121

Img_7125

Img_7132

Img_7133

Img_7139

Img_7141

Img_7144

 

 

全校朝会

土曜,日曜の2日間,平和の園保育園,明朗幼稚園,西之表幼稚園,榕城幼稚園の各運動会が開かれ,教頭先生と手分けして参観させてもらいました。

どの保育園,幼稚園ともそれぞれの特色がいっぱいの素晴らしい運動会でした。

卒園あるいは兄弟が在園している本校の子どもたちもたくさん来ていて,中にはしっかりお手伝いをしている姿が見られました。

今日の全校朝会は,夏休みの間に設置した樹木札の紹介(子どもたちにはまだ話していませんでした。)と転入生のHさん兄弟(2年生と4年生)の紹介,そして,お産のためにしばらくお休みをいただく養護教諭のT先生の紹介です。

元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

その後,理科作品展と作文コンクールの表彰式を行いました。

Dscf1998Dscf2003

Dscf2007

Dscf2015

Dscf2012

Dscf2018

2013年10月 4日 (金曜日)

小さな花束がいっぱい届きました。

2年生の女の子たちの間で,かわいい花束づくりがちょっとしたブームになったのか,先週から今週にかけて,毎日のように校長室に花束が届きます。

花壇の花を摘んで,上手に花束にしています。

そろそろ花の入れ替え時期で,花壇の花も近いうちに引き抜くことになるので,ちょうどいいでしょう。

さて,このブームも今週でおわりそうです(今日は一人でした)。

Img_7087

 

かわいい花束がいっぱいです。ティッシュに水を含ませて,長持ちするようにくふうしてありました。

(奥のヒガンバナは4年生のMさんから届いたもので,こちらもとってもきれいです。)