フォトアルバム
Powered by Six Apart

« 2013年9月 | メイン | 2013年11月 »

2013年10月

2013年10月 3日 (木曜日)

お店(スーパー)の見学にいきました(3年生)

昨日,3年生は社会科でスーパーマーケットの見学に行きました。

サンピア,鴨女町のだいわ,サンシード,プラッセの4か所に別れて,それぞれのお店のようすやはたらく人々の工夫や願いについて調べました。

ふだん見ることのできないところも見せてもらうことができたようです。(写真はサンピア)

Dsc00675Dsc00684

フライドポテトを作りました(ひまわり・こすもす)

ひまわり学級・こすもす学級の子どもたちが育てたサツマイモがいっぱいできました。

先週はふかしいもにしてみました。そして,今日は,フライドポテト作りに挑戦しました。

皮をむいたり,適当な大きさに切ったりと,分担して作りました。試食させてもらいましたがなかなかの味でした。

Img_7094Img_7098

Img_7111

Img_7106

チェンジアップ榕城(学力向上推進月間)が始まりました

10月は,チェンジアップ榕城(学力向上推進月間)です。

今日のチャレンジタイムは,1・2年生が計算,3年生以上が社会か理科の基礎問題です。

週末は全学年チャレンジ計算に取り組みます。1学期と同じ要領で実施します。ご家庭のご協力をお願いします。

Img_7084Img_7086

2013年10月 2日 (水曜日)

陸上記録会の練習が始まりました~5・6年生

運動会で素晴らしい活躍を見せてくれた5・6年生。今度は17日(木)に開かれる陸上記録会に挑戦です。

短い期間ですが,朝と放課後に練習を積んで,本番でより高い記録に挑戦してほしいものです。(写真は朝の練習の様子)

Img_7072Img_7076

2013年10月 1日 (火曜日)

第122回大運動会 その2(午後の部)

開会式で最初に開催された第1回目の運動会について話しました。

創立10年目,明治20年3月21日のことです。それまで,体育(正確には「体操」)の学習は教科としてはあったものの,まだ実施されていませんでした。(「体操」という教科はまだ始まったばかりで,この頃,全国のほとんどの学校では,まだ「体操」の授業がなかったようです。)

そこで,榕城小から2人の先生を鹿児島に派遣して「体操」の教授法を学ばせ,そうして行われたのが第1回目の運動会だと沿革史のありました。

子どもたちには話しませんでしたが,1回目の会場は「城ケ浜」だったそうです。

学校に運動するための使う「運動場」というものがなかった時代で,「体操」という教科が設置され,その普及とともに運動場が整備されていったようです。

さて,午後の部の様子を掲載します。

Img_6979

Img_6993

Img_6997

Img_7002

Img_7006

Img_7008

Img_7012

Img_7019

Img_7028

Img_7038

Img_7046

Img_7055

Img_7059

Img_7071