フォトアルバム
Powered by Six Apart

« 2022年5月 | メイン | 2022年7月 »

2022年6月

2022年6月29日 (水曜日)

全校朝会

6月29日の朝の活動は全校朝会でした。

Cimg1587

今回もリモートで行われました。

朝のあいさつの後,全校児童での「榕城魂」の唱和がありました。

「人信無くんば立たず  規律を慎み 礼儀を厳とす」

全校で集まって,大きな声で唱和できる日が早く来てほしいです。

Cimg1588

校長先生からは,梅雨明けしたことと,気温が高い日が続いているので,熱中症に気を付けて過ごすことについてのお話がありました。

Cimg1590

良い姿勢で,集中して聞くことができていました。

Cimg1593

表彰式も行いました。

バドミントンの大会で活躍した2名に,賞状が手渡されました。

Cimg1594

おめでとうございます!

次の大会もがんばってくださいね!

2022年6月28日 (火曜日)

外国語の授業は楽しいな!

本日,5つの学級でALTのB先生による授業が行われました。

Cimg1581

4年生のこの時間のめあては、「曜日をたずねたり答えたりしよう。」でした。

Cimg1580

自由に動き,相手を見つけてコミュニケーションを取っていきます。

Cimg1582

いろいろなところで英語のやり取りが聞こえます。

Cimg1583

積極的にB先生とコミュニケーションを取っている児童の姿も見られました。

楽しそうに活動している姿が印象的でした。

2022年6月27日 (月曜日)

1週間のスタート!暑い1日でした。

6月27日(月)の朝。

Cimg1560

1年生のアサガオがたくさんの花を咲かせています。

Cimg1564

「4つも咲いたよ!」とうれしそうに教えてくれました。

Cimg1562

花をじっと見て,「中に何かある」「花粉?」という質問がありました。

5年生理科の学習内容です。すごいことを知っていますね。感心です。

Cimg1567

1年生教室から,トントン音がするので見に行くと・・・

Cimg1568

アサガオの花と葉っぱで「たたきぞめ」に挑戦しているところでした。

うまくできたかな?

さて,今日から水泳学習参観週間でした。

暑い中のご参観ありがとうございました。

2022年6月25日 (土曜日)

今日の一年生は・・・

6月24日(金)もよく晴れた暑い一日でした。

Cimg1545

中庭に1年生の姿を発見!

生活科の「こうていでみつけたよ」の学習中・・・

「何を見つけたの?」と聞いてみると,

「魚!」という元気な声が返ってきました。

Cimg1555

外から帰ってきた1年生が,図書室のスリッパの前でスリッパチェック中・・・

自分が使ったスリッパではないのですが・・・立派です。

この後,担任の先生にほめてもらっていました。(よかったね!)

Cimg1556

図書室にも1年生が来ていました。

「面白そうな本あったかな?」

と聞いてみると,自分が選んだ本を紹介してくれました。

Cimg1554

こちらの1年生教室では,図工の鑑賞の時間でした。

黒板にカラフルな作品がずらりと並んでいます。

友達の作品を見て,気に入ったところを発表し合っていました。

選ばれてうれしそうにしている姿が印象的でした。

Cimg1547

こちらは2年生教室。

図工の学習で,新聞紙で服をつくっているところでした。

Cimg1549

スカートやマントにしたり,帽子を作ったり・・・

とても楽しそうに活動していました。

今週はとても暑い日が続きました。

疲れもあることと思います。

ゆっくり休んで,また来週も頑張っていきましょう!

2022年6月23日 (木曜日)

危ない虫が!

今日の昼休みも,先日までの雨模様が嘘のような快晴!

外で元気に遊ぶ榕城っ子の姿が見られました。

そんなとき,「先生,危ない虫がいます!」という声が・・・

Cimg1536

「赤いクワガタ?」という声が上がりました。

Cimg1534

昆虫が大好きな校長先生が,説明してくださいました。

この虫の正体は,「ヒラズゲンセイ」という「ツチハンミョウ」の仲間だそうです。

鹿児島県では準絶滅危惧種に指定されているんだそうです。

Cimg1537

校長先生も「初めて見た!」と嬉しそうでした。

でも,子供たちはなんで「危ない虫」といったのでしょう・・・

20220623_181549

本校の体育館に,注意する張り紙が掲示されていました。

子供たち,よく見ているんですね。感心です!

触ると炎症を起こすことがあるとのこと。

気を付けたいですね・・・

2022年6月22日 (水曜日)

アサガオの花が咲き始めました!

Cimg1505

久しぶりに太陽が顔を出しました。

昼休みの校庭は,子どもたちの笑顔であふれていました。

Cimg1471

中庭では,1年生のアサガオの花が開き始めました。

Cimg1472

自分のアサガオが咲いていないかチェックする子供たち・・・

Cimg1473

まだ咲かないかな・・・

Cimg1474

しっかりお世話をしている姿も見られます。

Cimg1475

「来て来て~」と呼ばれました。

Cimg1478

みんなが見つめているのは小さなカエルです。

アサガオの裏でゆっくりしていたのでしょうか。

明日もたくさんのアサガオが咲くといいですね!

2022年6月21日 (火曜日)

研究授業(フレッシュ研修)

Cimg1486

本日の3校時に,フレッシュ研修の研究授業が行われました。

Cimg1488

初任者のM先生が,初めての研究授業に臨みます。

Cimg1491

丁寧に個別指導中・・・

子どもたちも集中して頑張っています。

Cimg1492

校長先生をはじめ,多くの先輩たちが見守ります。

Cimg1495

グループでの話合い

繰り上がりのある筆算の仕方について話し合います。

Cimg1497

気付いたことを発表!良い発表ができていました。

Cimg1503

みんな,最後まで集中して頑張っていました。

お疲れ様でした!

2022年6月20日 (月曜日)

がんばっています!水泳同好会

Cimg1465

現在,水泳同好会のメンバーは,7月22日の浦田湾遠泳大会に向けて頑張っています。

Cimg1466

校長先生もプールに入り,熱い指導を行っています。

Cimg1467

この活動の目的は,「児童の体力・気力づくり及び海で心身を鍛え,大きな夢を抱いて波濤を乗り越え巣立っていった先人の気概を学ぶ」ことです。

Cimg1468

保護者の方々の協力をいただきながら,練習に励んでいます。

6月17日(金)には,市営プールで「第1回泳力テスト」が行われました。

今後は,2回目の泳力テスト,浦田海水浴場湾内での試泳訓練を行い,本番に臨みます。

Cimg1469

練習を終えた児童に

「今日の練習はどうだった?」と聞くと,

「きつかった~」という返事が返ってきました。

鍛えられている証拠ですね。

目的の達成を目指して,頑張ってほしいです。

2022年6月18日 (土曜日)

第1回学校保健委員会が行われました

6月16日に,第1回学校保健委員会が行われました。

Cimg1436

感染症対策のため,人数を制限し,座席を指定して実施しました。

学校保健委員会の会則の確認,今年度の定期健康診断の結果報告が行われました。

今年度のPTA保健テーマは

「生活習慣を整えよう~歯・口から考える子供たちの健康づくり~」です。

Cimg1438

各学年に分かれて,各学年の具体的目標と取組について話し合いました。

Cimg1440

むし歯は本校の大きな課題でもあります。

それぞれの学年で,取組について話し合われました。

Cimg1441

話し合った内容について,発表する時間もありました。

Cimg1444

榕城小学校の子供たちの健康な口や歯のために,学校と家庭で連携しながら取り組んでいきましょう!

Cimg1447

今回の学校保健委員会には,埼玉県立大学教授 田中 健一先生にお越しいただき,

「子供の歯の健康づくり ~世界を渡り歩いた視点から~」をテーマに,講話をしていただきました。

Cimg1452

ユーモアを交えながら,口と歯の健康のこと,さまざまな国で経験したこと等を教えていただきました。

Cimg1455

和やかな雰囲気で,あっという間に1時間が過ぎてしまいました。

Cimg1417

田中先生には,榕城小学校の子供たちにも歯科指導をしていただきました。

Cimg1457

ご自身で考案されたさまざまな装置に,子供たちは興味津々で聴き入っていました。

Cimg1459

磨き残しの多い場所や,歯ブラシの当て方など具体的に教えていただきました。

今回教えていただいたことを生かして,これまで以上に歯を大切にしていきたいですね!

田中先生,貴重なお話をありがとうございました。

2022年6月16日 (木曜日)

児童総会がありました

6月15日(水)の3校時に児童総会が行われました。

Cimg1367

多目的ホールと各教室をつないで,オンラインで開催しました。

Cimg1369

司会グループの紹介

練習どおり、堂々とできました。さすがですね!

Cimg1371

議題,提案理由の確認を行いました。

Cimg1373

担当のU先生から,話合いの仕方についての説明がありました。

Cimg1376

各教室でも,しっかりと話を聞くことができていました。

Cimg1378

児童会スローガン「自信をもって全力チャレンジ 心を1つに スマイルいっぱい 榕城っ子」の実現に向けた取組目標を発表していきます。

2,3年生は総務委員会の児童が代読しました。

4年代表児童が代表児童が発表しました。

Cimg1382

動きも交えて発表する姿も見られました。

また,各委員会長が委員会の取組を発表しました。

Cimg1385

この後,各学級の取組目標について,アドバイスや質問をする時間がありました。

榕城小学校をさらに良い学校にしていくために,みんなで話し合ったことを実現していきましょう。