フォトアルバム
Powered by Six Apart

« 2017年1月 | メイン | 2017年3月 »

2017年2月

2017年2月27日 (月曜日)

児童集会~「榕城まつり」準備

今日の児童集会では、3日に計画しています「榕城まつり」の準備をしました。

準備では、縦割りグループごとに、参加する種目(ゲーム等)を決めました。

〇新聞から「の」探しゲーム(新聞から「の」がいくつあるか探す)

〇さいころの「1」出しゲーム(さいころをふって、2分間に「1」を何回出せるか)

〇バランスゲーム(目を閉じて片足で立ち、1分がまんする)

〇マウスマスター(パソコンのマウスを使ってゲームに挑戦する)

〇スリッパ並べ(散らかったスリッパを、決められた場所にそろえる)

Img_2561 グループで、自分のやってみたいゲームを決めます。

Img_2560 今回は、5年生がリーダーになり、話し合いを進めていきました。グループをよくまとめ、調整できたようです。

2017年2月26日 (日曜日)

愛校作業を行いました。

愛校作業を、多くの保護者の方々に参加していただき実施しました。

本年度は、前回、雨天のため中止になっていましたが、卒業式を前に校内の環境整備を行いました。

Img_2540今回は、特にこれまでできなかった南側・旧榕城中学校側の石垣部分の除草・体育館の清掃を中心に行いました。

Img_2549 そのため、高所作業車も準備していただきました。

Img_2541危険な場所も効率よく作業できる、非常にありがたいです。

Img_2547刈った草は重機で一気に運びます。車の通行の妨げにならないよう、交通整理も行いながらの作業です。

Img_2557

また、今回は、壊れた一輪車の修理もしていただきました。学校ではできない溶接で錆びて穴が空いた箇所・なくなってしまったフレームを補修して4台もつかえるようにしていただきました。

Img_2555併せて、校庭の除草や枝払いも行いました。

Img_2552

体育館では、6年生の保護者の皆さんを中心に、日頃なかなか行き届かない窓拭きや倉庫の整理・ステージ袖の清掃も隅々までしていただきました。

毎回、重機や作業車等を提供してくださる保護者や企業の方々に、心から感謝します。おかげで、効率よく安全に作業できました。

2017年2月25日 (土曜日)

砂防ダムについて学びました。

建設業出前授業がありました。

Img_2538 土砂災害防止のための取組について、建設業の方々に出前授業をしていただきました。

Img_2532 土砂災害が発生するメカニズムについて、模型を使って実際に水や土砂の代わりのビー玉などを流し、下流域でどのようなことが起こるかを見ました。

Img_2531 砂防ダムがない場合、下流域では家や自動車・橋が流され、大きな被害が出ます。

砂防ダムがあると、土砂がせき止められ、被害を防ぐことができるということが見て理解できました。

Img_2535_2 子ども達からは、「西之表市内にも砂防ダムはあるのですか?」「砂防ダムの大きさや建設費用はどれくらいかかるのですか?」「どれくらいの数の砂防ダムがあるのですか?」などたくさんの質問が出され、一つ一つ丁寧に答えていただきました。

この授業を受け、子供たちは、自然災害の怖さを知り、自分の命を守るためにどうすればいいのかを考えるとともに、それを防ぐために働いている人たちがいること知ることができました。

2017年2月22日 (水曜日)

学校だより2月号

02.pdfをダウンロード gakkoudayori2.pdfをダウンロード

全校音楽~1年生発表~

 全校音楽で1年生が発表しました。

Image1_3 最初は緊張の様子でしたが,大きな声で元気よくあいさつができました。

Image3

Image2_3 「とんくるりんぱんくるりん」と「こいぬのマーチ」の2曲を振り付けで歌ったり,鍵盤ハーモニカで演奏したりしました。

1年生らしい明るくのびのびとした発表に,みんな大きな拍手をおくっていました。

 

 

2017年2月20日 (月曜日)

くらりか理科教室 〜風力発電を学ぶ

Img_2524

続きを読む »

第70回熊毛美術展授賞式

2月19日(日)に、市民会館で第70回熊毛美術展授賞式が開催されました。

本校からも、特別賞に5名が選ばれました。

Img_2516日本教育美術連盟賞の授与

Img_2507日本教育美術連盟賞 3年生「おじいちゃんと焼き物つくり」

Img_2511熊毛教育委員会連絡協議会賞 4年生「父と私」

Img_2509_2ターレスジャパン賞 5年生「ひまわり畑」

Img_2505_2幼児造形教育美術連盟賞 1年生「よるのくじらぐも」

Img_2504熊毛美術協会賞 3年生「楽しかったダクマとり」

どの作品も子供達の思いが表れた作品ばかりで、見る人に笑顔を与えてくれます。

今回で、70年続いた作品展が終了するといことで残念ですが、これらの作品はいつまでも子供達の心に残っていくでしょう。

2017年2月16日 (木曜日)

半成人式 おめでとう

15日(水)たくさんの保護者の方々にも参加いただき「半成人式」を開催しました。

Img_2489_2子供たちは、自分の夢やこれまで大切に育てていただいたことへの感謝の気持ちを発表しました。

Img_2492_2

Img_2495そして、得意の「エイサー」を披露。

体育館後方には、それぞれの夢を掲示しました。

Img_2498_2

最後は、一人一人保護者へ感謝の手紙を読みました。

これからの健やかな成長のために、学校と保護者が手を携えながらいっぱいの愛情と厳しさで育てていきます。

2017年2月15日 (水曜日)

2月 全校音楽~6年生発表

2月の全校音楽は,6年生の発表でした。

Img_24832

Img_24841 合唱「宝島」 6年生らしい澄んだ歌声・力強さも感じられました。

合奏は,1組・2組がそれぞれに曲を選び,発表しました。

Img_24851 2組 合奏「ラバーズコンチェルト」

Img_24871 1組 合奏「風を切って」

6年生にとっては,小学校最後の発表になりました。行事変更のために発表の予定がずれてしまい,練習も大変でしたが,素晴しい歌声・演奏を聴かしてくれました。

2017年2月13日 (月曜日)

第32回 鹿児島県児童生徒 ゆめ 立体・彫刻展 特別賞受賞

2月7日~12日の期間,鹿児島市立美術館で開催されていました「第32回 鹿児島県児童生徒 ゆめ 立体・彫刻展」で,1年生~6年生の全学年で受賞しました。

Img_24731

この作品展で,2年生児童が特別賞を受賞しました。

Img_24581 受賞作品「水ぞくかんへ ゴー!!」 巨大なジンベイザメを大きなトラックにのせて水族館へ運んでいる様子を想像して非常に細かいところまで丁寧に思いを込めて表現しました。

Img_24771 賞状と盾をもらい,授与者と一緒に記念撮影

その他の作品(一部)

Img_245711年生作品

Img_24601

3年生作品 

Img_24621

4年生作品Img_24671

5年生作品

Img_24651_26年生作品

また,昨年度に続き学校賞も受賞しました。