フォトアルバム
Powered by Six Apart

« 2014年4月 | メイン | 2014年6月 »

2014年5月

2014年5月30日 (金曜日)

記述力を高める~国語の授業(6-3)

本年度の本校の研究テーマは,「思考力・判断力・表現力を育成する言語活動のあり方 ~ 国語科を中心とした『記述力』の育成~ 」です。

少人数指導担当のN教諭が中心となって研究を進めています。また,今年から2年間の地区の研究指定も受けました。

P5301333

P5301339

今日は6年3組の案内文・紹介文を書く学習。榕城小の交流ホールを100字で紹介するのです。

何をどんな順序で紹介したらよいか,その手助けとしてイメージマップ作りに取り組ませました。

イメージマップに思いつくことをたくさん書き込んで,その中から紹介する事柄を選び,さらに書く順序を決めてから書くのです。

交流ホールの紹介文で練習したあと,アコウの木の紹介文にも挑戦しました。どの子もかなり書くコツに気づいてくれたようです。いい紹介文が書けていました。

100字の制限ぎりぎりで書くこともできました。

P5301344

P5301343

P5301341

P5301342

※お断り:最後の作文の木の影は「陰」です。

続きを読む »

2014年5月29日 (木曜日)

プール開き~5年生

先週までに,子どもたちによるプール掃除や愛校作業でのプールサイドの”のり”の除去などの準備を経て,今年のプールの準備が完了していました。

そして今日,5年生が先頭を切ってプールに入りました。水温23度,気温も23度。10か月振りに歓声(喚声?)があがりました。

Img_9632

Img_9636

Img_9638

Img_9641

今日はバタ足やけ伸びなどをした後,25mを2回(クロール,平泳ぎ)泳いで泳力を確認しました。今日泳げた距離をどれだけ伸ばせるか?

これから7月初旬の水泳大会まで,水泳学習が続きます。

Img_9648

Img_9649

昨日,水泳同好会(4年生以上)も発足しました。今年は162名の申し込みがありました。

水泳学習と水泳同好会の練習で,泳力をうんと伸ばしてほしいと思います。

続きを読む »

2014年5月28日 (水曜日)

全校音楽~5年生の発表

 今月の全校音楽は5年生の発表。今日は,「Believe」の合唱と「明日があるさ」の合奏を披露してくれました。

Img_9620

Img_9626

Img_9622

Img_9625

今年から2学期の教科の学習を充実させるため,11月の学習発表会をなくしました。

そういう意味でも,今日は全校音楽は5年生が発表するいい機会で,いつもよりも多くの保護者の皆さんがお出でくださったように思います。

Img_9618

Img_9617

緊張した面持ちでしたが,素晴らしい合唱と合奏を披露してくれました。

続きを読む »

2014年5月27日 (火曜日)

あこう楽習会始まる(家庭教育学級開講式)

今年のあこう楽習会がスタートしました。

開講式の今日は,校長(私)の家庭教育に関する話の後,役員と活動計画を立てました。

Dscf4744

Dscf4746

家庭教育学級(本校では「あこう楽習会」と名付けています)は,保護者が集まって望ましい家庭教育のあり方について考えたり,保護者同士のつながりを深めたりすることを目的に,市の教育委員会が各学校に開設するものです。

今年は,テレビ局のアナウンサーの講話やマイエンザ作り,とんぼ玉作りもしたいという話が出ています。

今年は16名のスタート。途中入級も大歓迎ですので,関心のある方は学校(担当は教頭先生です)に連絡してください。

続きを読む »

いざというときの~緊急時集合訓練

きのう,緊急時集合訓練を実施しました。

Img_9609_2

Img_9610_2

Img_9613_2

Img_9616_2

これまで,緊急時の集団下校の訓練を実施していました。

地震や津波,台風,あるいは不審者の徘徊といった実際の緊急時に,少数の職員で引率しながら子どもたちを安全かつ確実に送り届けることは難しいのではないかと考えます。

家庭に送り届けたとしても,だれもいなかったらその家に子どもを置いて帰るわけにはいきません。

学校は基本的に安全です。地震や台風時の避難場所にもなっています。

そこで,本年度は,緊急事態が発生した場合は,原則として保護者に迎えに来ていただくことを前提に,緊急時の集合訓練を実施することにしました。

地域ごとに1か所に集合し,保護者の方の迎えを待つのです。

今後は,保護者への引き渡しの訓練や迎えの車のスムーズな誘導の訓練も検討する予定です。

続きを読む »

2014年5月26日 (月曜日)

4年ぶりに団体戦優勝~わんぱく相撲大会

期待していたとおり,昨日行われた市のわんぱく相撲大会で団体戦で見事優勝してくれました。しかも,2位も榕城小のチーム。圧勝です。

今年は7チーム,個人戦も含め40人が出場しました。全25チームが6つのリーグで戦い,7チーム中5チームが決勝トーナメントに勝ち残りました。

決勝戦は榕城同士。榕城ふなっしーズが優勝,榕城パラダイスが2位でした。

Img_9607

Img_9608

子どもたちのおかげで,優勝したチームの学校の校長に与えられる万歳三唱の音頭役を務めさせていただくことができました。在任中に1回もできない場合もある中で,たいへん光栄なことでした。

Img_9551

Img_9552

Img_9553

Img_9554

Img_9594

Img_9562

Img_9580

Img_9581

Img_9582

Img_9588

Img_9578

Img_9603

また,個人でもいい相撲をたくさん見せてくれました。個人戦の結果は以下のとおり

1年生男子  N.E君(3組)2位,W.Y君(3組)3位

2年生男子  N.F君(2組)3位

4年生女子  K.Jさん(1組)3位

5年生男子  T.T君(1組)1位,S.T君(3組)3位

6年生男子  T.K君(3組)2位,M.Y君(3組)3位

指導してくださったMさんや本校の職員,子どもたちの頑張り,そしてそれを支えてくださる保護者の皆様のおかげです。あらためて感謝いたします。

あこう相撲に,1年生の時からたくさんの子どもたちが出場して相撲に親しみ,このわんぱく相撲に向けて練習する。そして上手になってさらに相撲を好きになっていく。

こうした毎年の積み重ねが今回の優勝につながっていくのだと思います。次は11月の戦没者追悼奉納相撲大会です。

続きを読む »

2014年5月23日 (金曜日)

うまくなってる!わんぱく相撲に向けた最後の練習

25日のわんぱく相撲に向けた練習も,今日が最終日。

P5231314

P5231316

今年は例年よりも多い7チームが出場します。2週間前のPTAのあこう相撲大会と比べると,立ち合いも技も格段に上手くなりました。

今年は榕城小の万歳三唱がありそうです!

続きを読む »

毎月23日は子ども読書の日

今日は5月23日。子ども読書の日です。

P5231312

P5231311

今日もたくさんの子どもたちが図書室を訪れました。「読んで読んで80」(下学年40,上学年40)の必読書も本年度18人が完読賞をもらいました。

昨年から取り組んでいる読書日記。図書室前の廊下の掲示板に貼られています。

P5231308

「いつも身近に1冊の本を」 これは県の「1日20分読書」運動のスローガンです。たくさんのいい本に出会ってほしいですね。

続きを読む »

2014年5月22日 (木曜日)

スケッチ大会

昨日今日と天気に恵まれ,子どもたちはスケッチ大会に出かけました。(昨日=5・6年生,今日=3・4年生)

少し風が強かったものの,描きたい対象を見定め,一生懸命描いていました。描きたい対象をそれぞれの学年らしい構図でスケッチできたら,次の時間からは着色です。

Img_3267Img_3265

Dsc_0374

 

Cimg1333

 

 

Cimg1343

Cimg1353

続きを読む »

2014年5月20日 (火曜日)

家庭訪問が始まりました!

今日から来週の月曜日まで家庭訪問です。

P5201301

P5201303

これから1週間,午後1時過ぎには帰りの会が終わり,子どもたちは下校です。

先生が訪問する日は,ドキドキワクワク,心配と期待が入り混じった複雑な気持ちになったものでした。また,自分の家の訪問以外の日は,いっぱい遊べる楽しみな行事でもありました。

今の子どもたちもきっと同じだろうなと思いながら,帰る子どもたちを見送りました。

家庭訪問は,学校と家庭それぞれの子どもさんの様子について互いに情報交換し,保護者の皆様と担任とが子どもさんについて理解し合い,相互の連携を深める貴重な機会です。

お忙しい最中ですが,よろしくお願いしたします。

続きを読む »