フォトアルバム
Powered by Six Apart

« 最後の全体練習⑦~アコウの大木もやさしく見守る | メイン | 第127回秋季大運動会プログラムと実施判断・緑門完成について »

2018年9月20日 (木曜日)

体育学習の発表ステージ完成~運動会会場づくり

  2018年9月20日(木曜日)

  9月20日木曜日,5~6校時,5・6年児童,教職員が力を合わせて会場づくりをしました。午前中,雨が降りましたが,校庭は作業ができる状態に回復しました。
  今日の会場づくりの内容はテント設営」「グランド整備」「校庭の落ち葉拾い」「トイレ掃除」「土のうつくり」等になります。

Img_1_3

Img_2_2

 担当の先生から,会場づくりの留意事項について話がありました。
 ① 割り当ての作業を最後までしっかりとしましょう。
 ② 次の作業はないか,自分からさがしていきましょう。
 ③ けがをしないように真剣に作業をしましょう。

Img_3

Img_4_2

 
  テント設営が始まりました。みんなで協力してテントの支柱を組み立てていきます。テントの屋根をかぶせていきます。決められた場所へ,みんなで協力して運んでいきました。

Img_5_3

Img_6_2


 アコウの木周辺や豊山記念碑周辺,亡師亡友の碑周辺等も5・6年生が中心となって,除草や落ち葉拾い等をしてくれました。みんなの力で記念碑周辺がとてもきれいshineになりましたアコウの木や豊山先生もきっと喜んでheart01くださっていることだと思います。
 

Img_7_2

Img_8

 最後は,職員が中心となって,万国旗の設置に入りました。3本の万国旗ロープが校庭いっぱいに張られると,運動会会場を一段と引き立てていました。明日,登校してきた1年生が大きく跳びはねながら喜んでくれるのではないかと期待しています。

Img_9

Img_10

 
   榕城小学校の運動会スローガン「赤青黄,優勝目指し,共に輝け,榕城っ子」のもと,自分のもっている力を出し,周りの友達と競い合い,共に輝いてほしいと思います。23日の大運動会を楽しみにしたいと思います。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/488730/34144646

体育学習の発表ステージ完成~運動会会場づくりを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。