フォトアルバム
Powered by Six Apart

« 2016年7月 | メイン | 2016年9月 »

2016年8月

2016年8月31日 (水曜日)

ラジオ体操の研修

これまで,指導してきたラジオ体操。

ここで,もう一度正しいラジオ体操とその指導の仕方について学び直そうと,研修をしました。

講師に,中種子町立増田小学校 長井忠寅先生を招き,全職員でラジオ体操の歴史から13それぞれの体操の意味と指導のポイントについて学びました。

Img_19601 はじめに,ラジオ体操の歴史。日本発祥ではなくアメリカであることに驚き。

Img_19621 まずは,姿勢。かかとをそろえ,つま先を拳の幅だけ開く。

Img_19641 夏休みでなまった身体が…

ラジオ体操を,より効果的にするための手のひらの向きや目線,それぞれの体操と体操のつなぎ方など,これから体育の時間での指導に大いに役立つ研修になりました。

2016年8月30日 (火曜日)

小黒板つくり

夏季休業期間中の研修で,小黒板つくりをしました。

(小黒板は,授業でめあてを掲示したり,ポイントを示したりするときなどに活用します。)

図工主任を中心に,制作の順序や材料・用具の使い方などを確認し,作業に入っていきます。ここで,鋸や電動糸鋸の扱い方や刷毛の使い方・紙やすりの使い方を研修します。(工作の指導の際,必要な技能です。)

Img_19511

Img_19521思い思いの形に切った後,黒板用塗料を塗っていきます。

Img_19591 塗料が乾いたら,軽く紙やすりをかけて完成です。

先生手作りの黒板で,授業の工夫・子ども達の関心を高められたらと思います。

Img_19551

Img_19561

Img_19581

Img_19571 紙粘土で,飾り・マグネットも作りました。

2016年8月26日 (金曜日)

「牛の絵」コンクールで入賞

西之表市畜産共進会主催の「牛の絵」コンクールで,6年生 竹下紅彩さんが金賞を受賞しました。

Img_19471 

Img_19501_2 「牛のえさやり」 …牛とのかかわりをとても素直に表現しています。

子ども達が,地域の重要な産業である畜産に関心をもち,振興に取り組む態度を身に付けられたらと思います。

久しぶり

昨年度まで本校に勤務していました 堂園 恵 先生が,久しぶりに突然の来校。

Img_19421 変らず元気溌剌な様子(もちろん右です。)盈進小学校でも明るく元気にがんばっているようです。

久しぶりの種子島・榕城を楽しんでいってください。

読み聞かせグループ「おひさまスマイル」

本校では,保護者の方々の読み聞かせグループ「おひさまスマイル」が,定期的に読み聞かせを行っています。

読み聞かせの他にも,交流ホールの設営にも力を貸していただいています。

Img_19431 「スイミー」 小さく切った赤い魚とスイミーで大きな魚をつくりました。海の底の様子もカラービニルなどを使ってとてもきれいにつくってあります。

Img_19441 「グリとグラ」 これも子ども達が大好きなお話の主人公です。グリとグラが春夏秋冬を旅しています。今は,夏。

学校での指導だけでなく,保護者の方々とともに子ども達が読書に親しんでいけるよう活動を続けています。

Image_2

Image

2016年8月22日 (月曜日)

鉄砲祭り絵画コンクールで最優秀賞受賞

21日(日)の鉄砲祭りと同時に開催されました絵画コンクールで,本校3年生 眞鍋日向さんの作品が,最優秀賞に選ばれました。

Img_1933会場で,授賞しました。

Img_19371 日向さんの作品… 勇壮な鉄砲隊とお祭りの出店や花火など非常に細かなところまで丁寧に描かれていて,「鉄砲祭り」の様子が1枚の絵の中にぎっしり詰め込まれた素晴しい作品です。

西町の「商店街 まちかど インフォメーションセンター」に展示されています。

2016年8月21日 (日曜日)

種子島鉄砲祭り

Image_12

続きを読む »

2016年8月20日 (土曜日)

鉄砲太鼓隊 〜わらび苑夏祭り

鉄砲太鼓隊は、夏休みも早朝から練習に頑張っています。

Image_2

Image

Image_3

日頃の練習の成果を十分に発表でき、入所者の方々にも喜んでいただきました。

2016年8月19日 (金曜日)

月別行事予定&学校便り「あこう」

< 月 別 行 事 予 定 >

9月の行事予定を表示する

< 学 校 便 り「あこう」 >

4月号を表示する

5月号を表示する

6月号を表示する

7月号を表示する