フォトアルバム
Powered by Six Apart

« 2015年1月 | メイン | 2015年3月 »

2015年2月

2015年2月10日 (火曜日)

漢字に挑戦中~学力向上推進月間(チェンジアップ榕城)

2月は学力向上推進月間。玄関に大きな看板が設置されています。

今回は漢字力のアップ。今の学年で習った漢字の完全習得を目指して頑張ります。またご家庭の見届けなどの協力をいただきながら進めています。よろしくお願いします。

P2102692

P2102693

2015年2月 9日 (月曜日)

2年生がもう一度「妖怪ウォッチ」に挑戦します

今日の学年集会。2年生をのぞくと「妖怪ウォッチ」を踊っていました。

P2092691

実は,レオクラブの皆さんが,今度の市民フェアに向けて「妖怪ウォッチ」のミュージック・ビデオを制作したいということで,「出演依頼」がきたのです。(レオ・クラブの昨年の作品は「恋するフォーチュンクッキー」でした。)

明日,撮影本番。楽しみです。

2015年2月 6日 (金曜日)

「漢検」を実施しました!

漢検(日本漢字能力検定)に挑戦してみようと呼びかけたところ,113名の申し込みがありました。中学生や保護者も6名。(計119名,全学年から20名前後の申し込み)

今日,その検定を学校で実施しました。

P2062684

P2062685

保護者の方にも4人ほど検定の監督をお手伝いしていただきました。みんな時間いっぱい問題に取り組んでいました。(中には30分で終えて帰る子も……)

約1週間後に解答が届きます。また,約40日くらいで合否の結果が届くことになっています。結果が待ち遠しいことでしょう。

2015年2月 5日 (木曜日)

6年生 中学校入学説明会

 

Dsc_0074

Dsc_0077

6年生の卒業まで6週間ちょっと。今日は中学校の入学説明会でした。

昨日は,卒業文集の執筆依頼も届きました。今日,中学校の様子を見たり説明を受けたりして,いよいよ「卒業」することへの実感がわき出したかなと思います。

2015年2月 4日 (水曜日)

第2回長縄大会

Dscf6281

P2042671

Dscf6285

Dscf6288

Dscf6300

P2042667

今日は,11月19日以来の2回目の長縄大会でした。

学年の1位と前回から大きく伸びた学級を紹介します。

1年:4組 184回    2年:3組 247回    3年:3組 289回

4年:3組 340回    5年:1組 368回    6年:1組 400回

大きく伸びたのが 6年3組 82回増, 1年3組は回数こそ77回ですが,前回の倍以上に伸びました。

寒い中での毎日の練習,いい結果を出せました。

2015年2月 3日 (火曜日)

安全ポールを設置していただきました!

P2032657

P2032660

嘉永山から学校の北側に抜ける道路は,道幅が狭いだけでなくカーブが多く,朝の登校時間帯にもかかわらず,スピードを上げて下ってくる車が多くて心配でした。

中には,白線より外の路側帯や側溝のふたの部分を走ってくる車もいるようです。実際,昨年,けがはなかったものの,ひやっとするようなことも起きていました。

警察や市に相談したところ,早速安全ポールを2か所のカーブに4本ずつ設置してくださいました。

これで,子供たちも安心して登下校できます。

2015年2月 2日 (月曜日)

2月の全校朝会

2月に入りました。4日は立春。明日は節分です。学校の桜が咲き始めたとはいえ,今朝は西之表でも4度。寒い朝でした。

Dscf6270

Dscf6263

今日は2月の第1月曜日,全校朝会の日です。先週の悲惨な事件のこと,逆に昨日のこりーなでの「若狭姫物語」の素晴らしかったこと,劇の最後に出演して歌ってくれた合唱団等の子供たちのことなどを話しました。

そして,そのあと,節分について次のような話をしました。

豆まきは,家の中にいる鬼だけでなく,自分自身の心の中の鬼も追い出す行事です。例えば,嫌いな勉強をさぼろうとする鬼,友達に意地悪をしようとする鬼,嘘をついてごまかそうとする鬼,そういう心の中の鬼を追い出して,「榕城魂」のように正しく生きようとする強い気持ちを大切にするための行事です……。

Dscf6272

Dscf6276

また,今日は,椋鳩十文学記念館の感想文コンクールの表彰(5年2組 I.Aさん)と保健委員会が募集した「茶んぴおん・キング」のキャラクターの表彰式がありました。