フォトアルバム
Powered by Six Apart

« 2014年11月 | メイン | 2015年1月 »

2014年12月

2014年12月26日 (金曜日)

平成26年仕事納め

Pc252460

Pc252463

Pc252464

Pc262465

昨日は職員で,児童玄関,職員玄関,体育館玄関の3か所にしめ縄を飾りました。

しめ縄は技師のEさんのお父様に毎年作っていただいています。今年も立派なしめ縄飾りをいただきました。

飼育・栽培当番の子供たちもいろいろと手伝ってくれました。

今日は仕事納め。本年も様々な形で地域や保護者の皆さん方にご協力いただきました。平成27年も子供たちの健やかな成長のために,ご理解とご協力をお願いいたします。

どうぞよいお年をお迎えください。

2014年12月24日 (水曜日)

いよいよ冬休み

今日は2学期の終業式。1年生,3年生,5年生の代表の子供たちが,2学期を振り返って頑張ったことや冬休みの計画を発表してくれました。

1年3組のU.Kさんは,読書や駆け足,足し算を頑張ったことを話してくれました。

また,3年3組のH.A君は,特に1位を目指して頑張った体力づくりと持久走大会のことを,5年2組のS.T君は,応援団で任された「いけいけコール」の声出しのことを話してくれました。S君は,発表する前に,演台の前で実際に「いけいけコール」を再現してくれました。

また,今回も,たくさんの表彰状が届いたので授賞式を行いました。

県作文コンクール,かわなべ青の俳句,全国書画展,「花のある暮らし」図画コンクール,交通安全ポスター,「夢のあるトラック」絵画コンクール 代表して8人の子供たちが壇上にあがりました。

冬休み,事故なく病気もせずに過ごして,元気に1月8日の始業式に会う約束をして終わりました。

Pc242431

Pc242433

Pc242435

Pc242436

Pc242443

Pc242450

Pc242453

Pc242455

市民クリスマス~今年も合唱団の子供たちが参加しました

昨日(12/23)行われた「市民クリスマス」。今年も合唱団の子供たちがそのきれいなハーモニーを披露してくれました。

そして,夜7時にイルミネーション点灯!今年も市民会館前が幻想的なスポットになりました。

Pc232427Ca3e0070 

2014年12月22日 (月曜日)

門松が設置されました

昨日,正門に大きな大きな門松が設置されました。PTAからのプレゼントです。

24日で2学期も終わります。門松が設置され,これで冬休みを待つだけです。

Pc222424

2014年12月18日 (木曜日)

頑張っています~特別な支援を受ける子供たち

今月は特別支援棟の先生方が授業の様子を公開しました。

ことばの教室やつまべに教室,ひまわり学級やこすもす学級の子供たちの学習です。

それぞれの子供たちの課題に合わせて学習内容を工夫したり,また,子供たちが見通しをもって学習できるように黒板に明示したりと,様々な工夫を取り入れて学習を支援しています。

Pc112392

Pc172415

ひまわり学級では,子供たちが種まきから始めて育ててきた野菜(にんじん,かぶ,はつか大根)を販売して,お客さんへのあいさつや説明の仕方,代金やおつりの計算,袋詰めなどを模擬体験しながら学びました。

学習の様子から,子供たちの着実な成長を感じました。

2014年12月15日 (月曜日)

寒さの中にも

141215_092901 

最低気温4度。今朝はこの冬一番の冷え込みだったのではないでしょうか。それでも,風の強かった昨日や一昨日のほうが体感気温は寒く感じますね。

今朝は,珍しく屋久島がくっきりと見え,宮之浦岳は雪に光っていました。(カメラがよくないのではっきりとお伝えできないのが残念ですが……

それでも,種子島は温かいのです。校門付近の西斜面は,ツワブキの花が満開です。そして,心を和ませてくれるのが,このヤギさん。K牛乳さんが飼っているヤギで,本校の北斜面や通用門付近の草が伸びるのを程よいところで止めてくれ,助かっています。(まだ,名前はありません。)

Pc152414

Pc122407

2014年12月12日 (金曜日)

学級PTA(下学年)

今日は下学年の学級PTA。急に寒くなりました。その中で車の誘導をしてくださった係の保護者のみなさん,ありがとうございました。

学級PTAでは,2学期の反省と冬休みの生活について説明があったことと思います。

2学期もあと10日あまり。子供たちはテストと学習のまとめの毎日です。しっかり2学期を締めくくって,楽しい冬休みを迎えてほしいものです。

Pc122404

Pc122409

Pc122411_2

Pc122412_2

Pc122413_2

 

2014年12月11日 (木曜日)

ケータイ安全教室(5・6年生)&租税教室(6年生)

今週は外部から講師を招いた教室を2つ実施しました。ケータイ安全教室と租税教室です。

ケータイ安全教室は,NTTからお出でいただき,持久走大会や高学年のPTAのあった9日(火)に実施しました。

5・6年生とその保護者が対象です。インターネットにつながるのは,携帯電話やスマホだけではないので,保護者の方にも関心を持ってもらって,子供たちが事故や事件に巻き込まれたり,ネットいじめにあったりしたりしないように気を付けたいものです。

Dscf6028

Dscf6031

Dscf6033

Dscf6043

また,租税教室は,昨日10日(水)に,6年生を対象に実施したものです。

例年この時期に,租税教育の一環として,税の大切さや仕組みについて話してもらっています。

今年も税理士の前田さんが来てくださいました。子供たちも寸劇に参加しながら税について学びました。これで,子供たちも,将来,立派な納税者になってくれるでしょう。

Pc102385

Pc102388

Pc102390

Pc102384

2014年12月10日 (水曜日)

持久走大会~5・6年生

Img_0527

Img_0531

Img_0536

Img_0539

Img_0546

Img_0547

Img_0554

Img_0560

持久走大会~1・2年生

Img_0566

Img_0568

Img_0571

Img_0573

Img_0574

Img_0577

Img_0578

Img_0580_2