愛逢月(めであいづき)
さあ,今日から7月です。6が7に変わっただけで,学校中が夏の空気感に包まれ・・・
文月はもちろん,この愛逢月,七夕月,七夜月,どれも7月の異称です。
愛に逢う月とは,ロマンティックな七夕の話から考えた「先人」がつけたのでしょうね。
【参考】★七夕の星★の見つけ方
http://www.pref.kagoshima.jp/hakubutsukan/iimono/tanabata.html
梅雨明け宣言を待ち,夏本番に向けて・・・
駐車場横の掲示板も忘れず今朝から7月モード。本日のプール情報もこのように・・・。
学校内のすべてのカレンダーがめくられ,生活目標等も一新。
前日,担任には,まだインクの匂いが残るような新規の「通知表」がわたりました。
そして早速,職員室では,表紙に一人一人ていねいな「名前」を書く担任の姿が見られます。
これから夏休みまで,子どもたちが登校してくるのはわずか13日間。
遠泳大会に向けて,水泳同好会のメンバーもいよいよ検定が迫っています。
さらに明日から学級PTAに各学年の水泳大会。あれこれ慌ただしい中にも,じっくりと構えて。
「夏に鍛える!」密度の濃い,残りの1学期となりますように・・・。
管理人
愛逢月
素敵な呼び名ですね〜♪


また、一つ賢くなれました。(^o^)
ありがとうございました。
7月に生まれて、よかったぁ
投稿: | 2010年7月 2日 (金曜日) 14時05分