フォトアルバム
Powered by Six Apart

« トイレ掲示一考 | メイン | たんぽぽロード完成! »

2010年6月 3日 (木曜日)

鉄棒&水泳

校庭奥から重なって聞こえる,二種類の子どもたちの歓声notesに誘われて行ってみると・・・

プール脇の鉄棒では,4年生がたくさんの「技」に挑戦中dash

「連続さかあがりできるんだよ」と得意げに回転を繰り返す男の子。

先生の師範を見ながら,根気強くimpactぶらさがります。鉄棒は「 『できるかできないか』 の世界」

たった一度の「さかあがり」ができる瞬間までたどりつく練習過程footに大きな価値あり!ですね。

Dscn2015 Dscn2019

その鉄棒のすぐ横のプールから響く,エコーkaraokeのかかったような歓声は同じく4年生でした。

きっと,遅かれ早かれ来るはずの「梅雨」。その前の晴れ間sunに水しぶきをshineきらきらshineと。

天気もよく気温27℃まで上昇の今日,本当に自由な「水の申し子」sweat01となっていました。

Dscn2017 Dscn2018

正直,そのまま一緒に飛び込んで泳ぎ回りたいwave衝動にかられながらbearing・・・   dog管理人cat                                                                                                                                                                                     

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/488730/24324269

鉄棒&水泳を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。