« 全校朝会より(トビウオの話) | メイン | 校歌を心に »
PTA総会が無事終了しました。たくさんの出席をいただき,総会は成立しました。
昨年度の活動報告等,そして本年度の予算や事業審議。旧役員にとって最後の仕事日です。
多くの時間を割き,多くの配慮をし,多くの思いを込め,そして多くの課題も乗り越え・・・
言葉にならない感謝の気持ちで満ちています。あいさつの表情も晴れ晴れとしていました。
そして,深々と礼をするのは,平成22年度新規役員のみなさん。
今夜は,新旧合同で,その労をゆっくりとねぎらい,新たな夢を語りましょう。
このページのトラックバックURL:http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/488730/23934456
新旧役員に感謝!を参照しているブログ:
総会では学校給食費の未納の件についても質問がなされました。 未納分を誰が集めるのかよりもどう集めるかの討論が必要かと思います。 静岡県島田市ではこども手当をその打開策として活用しようとしています。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100416-OYT1T00607.htm?from=main7 西之表市でも導入してはどうかと思いました。
投稿: | 2010年4月20日 (火曜日) 17時19分
旧役員の皆さん,たいへんお疲れ様でした。大所帯の榕城小学校PTAを,子どもたちを,そして学校をいろいろな面からしっかりとサポートしたり,たまには叱咤激励していただいたり,大切な存在でした。ぜひ,これからも見守ってください。 そして,新役員の皆さん,頑張ってください!!応援しています!!
投稿: M様 | 2010年4月22日 (木曜日) 00時56分
コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。
名前: (必須)
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
総会では学校給食費の未納の件についても質問がなされました。
未納分を誰が集めるのかよりもどう集めるかの討論が必要かと思います。
静岡県島田市ではこども手当をその打開策として活用しようとしています。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100416-OYT1T00607.htm?from=main7
西之表市でも導入してはどうかと思いました。
投稿: | 2010年4月20日 (火曜日) 17時19分
そして,新役員の皆さん,頑張ってください!!応援しています!!
投稿: M様 | 2010年4月22日 (木曜日) 00時56分