フォトアルバム
Powered by Six Apart

« 誕生会兼歓迎会の一コマ | メイン | 新旧役員に感謝! »

2010年4月19日 (月曜日)

全校朝会より(トビウオの話)

みなさんにクイズimpactを出します。(と言って,下写真の裏面を提示)

「これは何だと思いますか?」そう,飛行機airplaneに似ているけれど少し違いますね。

Photo_2

種子島では「とっぴー」として有名な「トビウオ」。

英語ではフライングフィッシュ!

Photo

校歌の3番に出てくる「真帆片帆」の「片帆」は,この「トビウオ漁」のために

昔,馬毛島の沖に帆を半分たたんで操業していた漁船の風景を指しています。

最高で,高さ10メートル, 飛距離  400メートルという,魚とは思えないこの不思議パワー。

しかし,こんなすごい能力をもつ「とっぴ-」も急に飛び上がれるわけではありません。

水面の下を,時速70キロになるまで泳いで,泳いで,走り幅跳びのような助走runをつけ,

それから一気に飛び上がるのです。

みんなも,新学期が始まってまだ慣れないことばかり。

飛び上がるために,この「水面下」で準備していく,じっと我慢しながら速度を上げていくsandclock時間

この「じっくり」が大切なのです 。だれでも簡単に飛び上がることなどできませんから・・・

「トビウオ」のように,shineきらきらの羽shineを輝かせて,595人みんなが,それぞれの

自分の飛び方を見つけてくれることを楽しみにしています。        dog管理人cat

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/488730/23917446

全校朝会より(トビウオの話)を参照しているブログ:

コメント

うわぁ、朝からこんな素敵なお話が聞ける子供たちは幸せですねぇ。きっと瞳を輝かせて聞いたことでしょう。魚好きなうちの子供は帰ってきたら、「400メートルだって!!」と話してくれることでしょう!(^^)!
飛ぶまでのお話も胸に残っていますように。
ブログをのぞく度に元気をいただいてます。今日も一日頑張れます。
ありがとうございます。(^-^)

ブログをそのように読んでいただけるとは,本当にありがたいことですhappy01
「とびうお」を英語では?の質問に,
体育館ステージ下から「ジャンピングフィッシュ」piscesの回答が・・・
なるほど,「これもまたありかなあ」と,
この賢い2年生Rくんに,写真にある大きな「とっぴーロゴ」の画用紙を特別にプレゼントpresent
しました。
飛ぶまでの大切さ,お母さんの説明で,きっとしっかり伝わることでしょうshine
よろしくおねがいしますねconfident

お世話になります。1年生の娘,帰ってきて「今日とびうおの話があったの」とおしえてくれました。それと,「ようじょうだましー!!!○○るんば・・・!!」と何度も連呼していました。全校朝会でエールみたいなのをしてるんでしょうか?是非見てみたいものです。

全校朝会は,毎回欠かさず
「朝のあいさつと榕城魂」annoyでスタートしています。
初代校長,前田豊山先生の残された「榕城魂」は,学校便り4月号に全文を載せてあります。
「ひと,まことなくんばたたず。
きりつをつつしみ れいぎをげんとす」
子どもたち全員が,これを大きな声で一斉に唱える姿には,
自然と背筋が伸びますね。
1年生も,まずは耳から覚えて暗唱penし,そのうち意味の理解が追いつく日が来るのでしょう。
是非一度,のぞいてeyeみてください。
いつでも参観自由cloverですよ。

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。