令和6年5月29日(水)
昨日の天気が,うそのように澄み切った晴れ空の中,2年生が旧榕城中学校の花壇を活用して,安納芋を植えました。
これまで,校長先生をはじめ技師の先生方,愛校作業等では保護者の方々にも御協力いただいて花壇を整備してきました。
昨日,中園ファームから安納芋の苗を御提供いただき,本日,2年生全員で苗を植えたところです。土の中から虫やミミズが出てきても,子供たちは大喜び。丁寧に苗を植えていました。
苗を植え終わった後には,中園ファームの経営者である中園さんにもお越しいただき,安納芋のことや育て方について講話をいただきました。子供たちは気になることを,たくさん質問していました。
2年生のみなさん。
これからお世話を頑張って,秋の収穫を楽しみにしましょうね。
本日,全校児童で「駆け込み訓練」を実施しました。
種子島警察署の警察官が3名来校され,不審者に遭遇した際に,どのように対応したらよいか教えてもらいました。「いかのおすし」と言われていますが,不審者から身体を守り,それに必要な知識を理解させ,敏速に行動する態度を養うことを目的に行われました。
代表の児童が,模範となる行動を見せてくれました。
不審者に遭遇した際は,子ども110番の家に駆け込んだり,その時の様子を詳しく知らせたりすることなどを学びました。また,普段から地域の方に挨拶することの大切さも学びました。さらに,防犯ブザーを鳴らしたり,大声で叫んだりすることなど,様々な対処法について考えることができました。また,日頃からできるだけ複数のお友達と登下校することも大切です。
もしもの際は,今日の学びを生かしてくれると思います。ご家庭でも,ぜひ話題にしてください。
5月12日(日)に第20回あこう相撲大会が行われました。今年は,なんと35名の子どもたちが相撲にチャレンジしてくれました。
しかし,残念なことに,午後から大雨で,急遽,場所をわかさ公園内の天倫館に変更して実施しました。雨を気にすることなく,かわいい力士たちは,真剣に勝負に取り組んでいました。
練習を重ねる毎に,子供たちのたくましい姿が見られるようになってきました。今日の大会でも,たくさんの観客から,大きな歓声や拍手がいっぱいあがりました。35名の力士のみなさん,素晴らしい取組を見せてくれてありがとうございました。5月26日(日)には,市わんぱく相撲大会も行われます。力士(子ども)たちの成長が楽しみです。
天倫館まで子供たちの応援に来られた皆様,ありがとうございました。
最近のコメント