1学期の最終日~終業式,そして夏休みへ
2018年7月20日(金曜日)
7月20日(金),今日が1学期の最終日となりました。終業式では,3名の代表児童が1学期の振り返りと夏休みの計画を発表しました。
1年生代表児童は,読書をして楽しんだことや,うんていの練習に励み,最後までできるようになったこと,給食をもう少し食べられるようになりたいこと等を発表しました。
3年生代表児童は,水泳で10mぐらい泳げるように練習したことや太鼓の演奏が先輩達に近づけるように頑張りたいこと等を発表しました。
6年生代表児童は,長縄大会で2位になって悔しかったけど,次の日からクラスみんなで一生懸命練習するようになったことや,いろいろな人に頼られる人になりたいこと,相手のことを考えて行動できる人になりたいこと,持久走大会で5位以内に入りたい等を発表しました。
生徒指導の先生からは,夏休みの「な・つ・や・す・み」の頭文字に従って話がありました。
「な」:何でもチャレンジ夏休み(普段できないことにチャレンジしてください。)
「つ」:ついていかない不審者に。(知らない人について行かない。)
「や」:休みのうちに体の治療をしよう。
「す」:すずしいうちに勉強を。すいぶん補給をしっかりとしてください。
朝の10時までは外で遊べません。それまでにお家で勉強をしましょう。
「み」:みずの事故に気をつけよう。海や川にいくこともありますが,子どもだけで行かないようにします。右左を見て交通安全。みんな仲良く二学期に。
そして,学級活動です。1年生では夏休みの学習について,進め方を一緒に読んで確認していました。アサガオの世話をしていますか。種ができたら,種の大きさや色,触った感じを観察カードに記録しておきましょう。
各学級では,1学期がんばったことや夏休みにしたいことを発表し,周りの友達から「頑張って」と声をかけられ,大きな拍手をもらっていました。
また,一人一人に手渡しで,通知表をもらっていました。1年生では,初めての通知表を手にして,「先生から賞状をいただきました。」という声も聞かれました。
明日から楽しい夏休みが始まります。全ての子ども達が,けがや事故に遭うことなく元気に過ごし,学校では中々体験できないことに挑戦し,一回りたくましくなって学校に戻ってくることを楽しみにしています。1学期間,ご理解・ご協力いただきまして,ありがとうございました。
コメント