« 小さな胸の大きな思い | メイン | 金魚共同生活 »
6年生は,卒業式に向けて着々と準備を進めています。
その中で,自分の分は自分で・・・と作っているのが証書用のリボン。
ステージで受け取った卒業証書を丸めて,ポケットから取り出した「赤い輪」に通すのです。
念のための予備を含めて,どんどんできあがっていきますね。
あれあれ?これはオプション!?
机の上に,かわいいハートマークができていました。
今日は,種子島中学校の卒業式。義務教育終了の門出を見届けに行ってきます。管理人
このページのトラックバックURL:http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/488730/28085597
リボンがいっぱいを参照しているブログ:
リボン、作りましたねぇ~。ww 懐かしいです。 あと何日かで、わたしも『先輩』に…。 楽しみにしてますっ!!ww
今日は、卒業式でした。 榕小の先生方に久しぶりに会えて、うれしかったです!!
投稿: 卒業生M | 2012年3月13日 (火曜日) 13時25分
コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。
名前: (必須)
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
リボン、作りましたねぇ~。ww


懐かしいです。
あと何日かで、わたしも『先輩』に…。
楽しみにしてますっ!!ww
今日は、卒業式
でした。
榕小の先生方に久しぶりに会えて、うれしかったです!!
投稿: 卒業生M | 2012年3月13日 (火曜日) 13時25分