フォトアルバム
Powered by Six Apart

« 期間限定青ライン | メイン | ナイターバレー最終戦 »

2012年2月18日 (土曜日)

一文に心を込めて

いよいよ始まった6年生の卒業式呼びかけ練習。

まずは,全体で読み合わせることからスタートです。

一人一人が与えられている言葉は,それぞれほんの一文。

Dscn5643 Dscn5647

でも,その一文に,すべての神経を研ぎ澄ませて臨むことの意義を感じることです。

欠席の多かった今週ですから,来週こそ全員そろって本格的な練習へと・・・。 sandclock管理人clock    

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/488730/27935395

一文に心を込めてを参照しているブログ:

コメント

今日は桜島で県のドッジボール大会です。
本当なら本校からも6年生が出場するはずでしたが、インフルエンザで棄権…。
活躍する姿を見ることができなくて残念です。

登録して楽しみに待っていた大会でしたが,残念でしたね。

持久走大会や卒業式練習を前に,6年生にも広がってきたインフルエンザ。

みんなのことまで総合的に考えての出場断念です。

落ち着いたら,学校の体育館で「お別れドッジボール大会」を開けるといいですね。

学校全体の欠席者数も,ようやくピークを過ぎました。

月曜日には,元気な登校になるよう土日の寒さには十分気を付けて・・・。(管理人)

記憶力の悪さには自信アリの私でも、○十年前に割り振られたひとこと
“ 霧の中のえびの高原 ” は、しっかりと覚えています。(笑)

今なら何てコトなく言えるのに‥ 当時は練習時から緊張してうまく言えず、
毎度毎度先生に注意されては流れを止めて、恥ずかしかったものでした。sweat01

カウントダウンは加速度的に進み、卒業式はもうすぐそこsign02ですが
日々懸命に過ごしている感受性豊かな子どもたちには、
これからまだまだたくさんの思い出が増えていくことでしょう。upshine

榕城っ子で良かった!と思える素敵な思い出(土台)を積み重ねて、
みんな笑顔で卒業して欲しいですね☆happy01

「霧の中のえびの高原」・・・いいですね!

思わず笑ってしまいました。それぐらい記憶に残る「呼びかけ」にさせたいものです。

もう今では,「えびの高原」のセリフはありませんが・・・。

「どきどきして乗った路面電車」が生まれる時代になりました。

カウントダウンの加速度を,何とか止められないかと思案する最近です。(管理人)

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。