フォトアルバム
Powered by Six Apart

« 親子で襷をつないで | メイン | まるごと味わう »

2012年1月22日 (日曜日)

中国に「榕城」発見!

インターネットで偶然見つけた驚く「事実」。

確かに,子供の頃に聞いた「ようじょう」の名前は,最初から新鮮でした。

鹿児島はもちろん,国内でも耳慣れなず,漢字変換しにくい言葉に違いありません。

榕城(ようじょう)という学校名も,いろいろな人から意味を問われる不思議な名称。

ところが,実は何と中国に,この同じ名で呼ばれる都市があったのです。

http://www.clair.or.jp/j/forum/forum/pdf_193/06_jititai.pdf#search='福建省福州市'

中国の福州市は,別名「榕城」。しかも発音は「ようじょう」。

さらに,シンボルは「榕(あこう)」の大木。

こうなると,行ってみたくなりますね。そして,なかよくしたくなります。大木を見てみたくなります。

Dscn4834 Dscn4836

一気に眠気も吹き飛んでしまう発見,新たな探求心をくすぐる発見でした。

                                            eye管理人eye

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/488730/27777012

中国に「榕城」発見!を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。