榕城校区優勝!奉納相撲
子どもたちも,大人もみんな,力を出し切った「戦没者追悼奉納相撲大会」。
年齢・世代を越えて,応援する側を実に熱くさせる土俵の連続でした。
榕城チームは,組合せからA・Bが直接対戦し,つぶしあいをしてしまうことに。
結局,見事に勝ち上がったAチームが,決勝で(8勝7敗)僅差ながら団体優勝を果たしました。
今日展開された,奮戦の数々です。
なかなか集まらず,選手募集の放送をかけた昼休み,相撲担当職員から出た宣言・・・。
「みんなががんばるように,まず先生も今度の大会に出ます。相撲を取ります!」
とは言っても,所詮は素人。組んでも組んでもなかなか勝てず,それでも取り続ける練習の姿。
子どもたちの目に,どう映ったことでしょう。職員2名とも,不戦勝を含む2勝をあげました。
こうして子どもたちを育成してくださる市相撲連盟,指導者のみなさんに感謝いたします。
来年度は,さらに伝統的な「型」を大事にした,美しく逃げない「榕城相撲」になりますように・・・。
管理人
一年前に比べると小学生も中学生もたくましく成長してました。念願だった団体戦優勝
一人一人が白熱した取り組みで我が子の取り組みひやひやしながらの応援。応援する声も知らず知らずに大きくなってしまってました。
ひとまずはお疲れ様でした
投稿: チビタの母 | 2011年11月 5日 (土曜日) 17時01分