フォトアルバム
Powered by Six Apart

« 榕城校区優勝!奉納相撲 | メイン | もうお手上げです!? »

2011年11月 6日 (日曜日)

サンデー開放満員御礼

日曜日,フリー参観・快晴sun。保健指導重点のスローガンも掲げられ,準備万端。

このように,「行列のできる参観受付」ができました。

Dscn3480 Dscn3486

わがやの朝ごはんコーナーには,保護者のみなさんからいただいた素敵なレシピを紹介。

そして,以前,倉庫の奥から見つけ出して,「いつかこれを使おう」とあたためていた企画・・・。

Dscn3477 Dscn3492

特別に,昔懐かしい「予鈴(現在のチャイム代わり)」による授業開始・終了の合図を入れました。

盛りだくさんな中に,学校関係者評価委員のみなさんには,じっくり学校中を点検していただき・・・。

Dscn3503 Dscn3500

学校運営についての説明,質疑により,貴重なご意見をいただきました。

なかなか伝えきれないことも多いのですが,サンデー開放満員御礼のうちに閉幕です。

寄せられた多くの感想一つ一つを,たいへん力強い応援メッセージと受け止めます。

Dscn3495 Dscn3508

そして,もっともっと,地域に『開かれた学校』となるよう,情報を常に発信,受信していきます。

Dscn3514 Dscn3487

お忙しい中に,ご来校くださったみなさん。

三日間皆勤shineのみなさんには感謝状を贈呈したいぐらいです。ありがとうございました。

Dscn3504 Dscn3517

ほっと一息。明日は,教師も子どもたちもワンクッション。少しゆっくりさせていただきましょう。

うれしい報告です。458名・・・本日,受付にて記名してくださった方の数。

長子数を大きく越えました。

                                               cafe管理人wine

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/488730/27392443

サンデー開放満員御礼を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。