フォトアルバム
Powered by Six Apart

« 水鏡(すいきょう・みずかがみ) | メイン | 献血熱気冷めた? »

2011年8月11日 (木曜日)

水の事故に心痛めて

一昨日,霧島市で川遊び中の小学校5年生が溺れる事故がありました。

現場は,干潮時には底が見えるくらい浅く,満潮時には2メートルほどまで水位が上昇する場所。

この 夕刻,ちょうど満潮時間帯にさしかかっていたということです。

終業式にも出校日にも,子どもたちへ「水への注意」waveを繰り返し呼びかけてはいますが。

気になって昨日は,本校区内の主な危険箇所を再度見回ってみました。

・美浜から花里浜にかかる海岸線ban 

Dscn0726 Dscn0727

・甲女川河口から鴨女町周辺ban

Dscn0728 Dscn0729

保護者のみなさんが,きっと正しく言い聞かせてくださっているのでしょうか。

どこにも全く,子供たちの姿はありません。【いずれも遊泳等禁止区域danger

これからの「お盆」時期,親は親戚一同で,そして子どもは子どもたちだけでと目が離れがち。

大人の責任で子どもたちを導き,その命を守っていきましょう。

                                                  dog管理人cat

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/488730/26910750

水の事故に心痛めてを参照しているブログ:

コメント

今朝のニュースで亡くなったと伝えていました。

危険な場所で遊ばないというのは大前提ですが,
子どもたちにはもう少し「危機管理・意識」をもってほしいと感じました。
学期末に実施された着衣水泳も「楽しかった」じゃダメなんですよね。

自分の命を守るための学習ということで,真剣に取り組んでほしいと思います。

ようじょうっ子さんのおっしゃるとおりです。

自分の命は自分で守る,が大前提。

ですから子どもたち自身の「危険予知能力」を高めなければ,と改めて感じました。

2学期以降,さらに意識を高める一つ一つの『訓練』にしていきたいと思います。
                                   (管理人)

This is way better than a brick & mtroar establishment.

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。