フォトアルバム
Powered by Six Apart

« 昼間が一番長い日 | メイン | 快晴・気温上昇・夏至 »

2011年6月21日 (火曜日)

「生きた教材」から学ぶ

5年部に続いて,説明文の協同研究をスタートした6年部。

担任3人で協力して,深い教材研究,そして3クラス共通の教材準備を進めてきました。

Dscn2372 Dscn2406

案内に書いてあるとおり,『褒めればのびる,内気な6年部』のメンバーsign02なのでしょう。

ですから,そっと,あたたかく参観させていただくことにしましょうか。

Dscn2397 Dscn2412

今日はまず,トップバッターの1組baseball

Dscn2413 Dscn2408

最高学年らしい,言葉と真剣に向き合う授業になりましたね。

そして,5校時は「道徳」授業の提供。

かねてなかなか,ゆっくり相互参観できる機会のない道徳の時間(4年生)。

Dscn2423 Dscn2419

こちらも先週から何度も先輩の前でシミュレーションを重ね,練り上げてきた授業です。

たっぷりと,必要な発問や効果的な板書の仕方等を学び合いました。

参観する大人のわたしたちまで,「へこたれない,やりとげる」大切さを教えられる時間に・・・。

Dscn2418 Dscn2424

教師にとって,他の先輩,後輩が提供する授業を参観することは・・・。

自らの授業を高めるための,「生きた教材」になります。

                                               cat管理人dog

                                         

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/488730/26659852

「生きた教材」から学ぶを参照しているブログ:

コメント

6年生の、「生き物はつながりのなかに」を聞いて、懐かしく感じました。
4年生も、楽しそうですね。
D先生、頑張って。(笑)

管理人さん、先生方。これからも、頑張ってください!!

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。