フォトアルバム
Powered by Six Apart

« 巨大たんけんマップ登場 | メイン | 「生きた教材」から学ぶ »

2011年6月21日 (火曜日)

昼間が一番長い日

本年度,新たな掲示(階段横)を目にすることになって・・・。

今までより,はるかに「二十四節気」に対する心が敏感になりました。

暦の上では,明日22日(水)が一年で一番「昼間の長い日」(夏至)。

さあ,職員は,このことに気付いているでしょうか。

Dscn2347 Dscn2340

そして,子どもたちに難しい「夏至」の原理を,どのように分かりやすく伝えるのでしょうか?

物事は,何でも「セットで覚えていく」のが効率のよい学びのコツだと考えます。

例えば,「貸すと借りる」,「暑中見舞い・残暑見舞いに寒中見舞い・残寒見舞い」

どこまででも一度に2倍・・・。意識していくと,まるで雪だるま方式で知識は膨らんでいきます。

今回は,当然ながら「夏至と冬至」の話をセットで。ついでに,「春分の日と秋分の日」まで。

                                               cat管理人cat

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/488730/26645942

昼間が一番長い日を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。