フォトアルバム
Powered by Six Apart

2024年5月14日 (火曜日)

職場体験学習3日間が始まりました

本日より,種子島中学校の生徒(3年生)5名が,職場体験学習として本校で学んでいます。働くことの意義や大切さ,自分の将来に向けたビジョンを具体的に広げることなどを目的に行われています。5名ともとても礼儀正しく,立派な態度で学習に参加していました。昼休みは,小学生と元気に校庭を走り回って遊んでくれました。

Cimg4730

3日間でたくさんのことを学んで,自分の将来に向けて頑張ってほしいです。【写真については,学校や本人の承諾を頂いて掲載しました。】

ようこそ教育実習の先生

昨日より2名の教育実習の先生が,養護教諭の実習に取り組んでいます。大学で学んだことを実際に学校現場で実習することで,具体的に児童の健康や安全に関する業務や指導の仕方について学んでいます。

Img_4425

お二人とも,本校(榕城小)の出身で,榕城魂もしっかりと覚えていました。教育実習2日目の今日も,笑顔で子供たちと接する姿を多く見かけました。子供たちも教育実習の先生方が大好きで,楽しそうにお話ししていました。今週から3週間の教育実習ですが,頑張ってください。どうぞよろしくお願いします。【本人の承諾を頂いて写真は掲載しました。】

駆け込み訓練で学んだこと

本日,全校児童で「駆け込み訓練」を実施しました。

Cimg4702

種子島警察署の警察官が3名来校され,不審者に遭遇した際に,どのように対応したらよいか教えてもらいました。「いかのおすし」と言われていますが,不審者から身体を守り,それに必要な知識を理解させ,敏速に行動する態度を養うことを目的に行われました。

Cimg4705

代表の児童が,模範となる行動を見せてくれました。

Cimg4712

不審者に遭遇した際は,子ども110番の家に駆け込んだり,その時の様子を詳しく知らせたりすることなどを学びました。また,普段から地域の方に挨拶することの大切さも学びました。さらに,防犯ブザーを鳴らしたり,大声で叫んだりすることなど,様々な対処法について考えることができました。また,日頃からできるだけ複数のお友達と登下校することも大切です。

もしもの際は,今日の学びを生かしてくれると思います。ご家庭でも,ぜひ話題にしてください。

2024年5月13日 (月曜日)

第20回あこう相撲大会

5月12日(日)に第20回あこう相撲大会が行われました。今年は,なんと35名の子どもたちが相撲にチャレンジしてくれました。

Cimg4673しかし,残念なことに,午後から大雨で,急遽,場所をわかさ公園内の天倫館に変更して実施しました。雨を気にすることなく,かわいい力士たちは,真剣に勝負に取り組んでいました。

Cimg4693

Img_4418

練習を重ねる毎に,子供たちのたくましい姿が見られるようになってきました。今日の大会でも,たくさんの観客から,大きな歓声や拍手がいっぱいあがりました。35名の力士のみなさん,素晴らしい取組を見せてくれてありがとうございました。5月26日(日)には,市わんぱく相撲大会も行われます。力士(子ども)たちの成長が楽しみです。

天倫館まで子供たちの応援に来られた皆様,ありがとうございました。

スケッチ会がんばったよ!

5月の土曜授業日(5月11日)にスケッチ会を実施しました。

学校や学校周辺の文化施設などでスケッチを行いました。

Cimg4668

鉄砲館や西之表漁港でもスケッチにチャレンジしました。Cimg4664 Cimg4661_2 スケッチが終わると,学校で色塗りをしました。どんな絵に仕上がるか,とても楽しみです。

引率の先生の話をしっかり聞いて,安全に気を付けて楽しくスケッチ会を楽しみました。

Cimg4667

体力・運動能力調査がんばりました!

5月10日(金)に運動に関する様々な種目にチャレンジしました。体育館では,シャトルランなどの種目にチャレンジしました。音楽に合わせて自分の力を精一杯出し切り,粘り強く取り組んでいました。また,友達を応援したり,励ましたりする姿も見られました。

Cimg4641

当日は天気もよく,子供たちも,とても気持ちよく種目にチャレンジしていました。

Cimg4645

1年生も6年生のお手伝いをもらいながら,一生懸命に50M走にチャレンジしていました。

Cimg4638

これからも,たくましい体つくりを目指し,運動や外遊びなどなかよく元気に取り組んでほしいです。

交通安全教室を行いました。

5月9日(木)に交通安全教室を行いました。低学年は,道路の正しい歩行と横断の仕方について実際に模擬道路(横断歩道)を使って学びました。種子島警察署の警察官の方に優しく教えてもらいました。Cimg4601

トマトの約束も教えてもらいました。

ト(とまるよ)マ(まつよ)ト(とびださないよ)の約束をもとに,その後,実際に模擬道路(横断歩道)で何度も練習しました。

Cimg4604

中学年・高学年は,自転車の点検の仕方や安全な乗り方を学びました。

Cimg4625

自転車の点検の仕方の合い言葉は,「ぶたはしゃべる」です。

ぶ(ブレーキ)た(タイヤ)は(ハンドル)しゃ(車体)べる(ベル)の確認をして安全に気を付けて自転車に乗りましょう。Cimg4626_2 今日学んだことをしっかり守って,安全な楽しい生活にしていきましょう。みんなとても真剣に学習に取り組んでいました。警察官の方からもたくさん褒めていただきました。

2024年5月 8日 (水曜日)

5月の学年集会(にこにこタイム)

5月の学年集会(にこにこタイム)が行われました。

Cimg45741年生は教室前の廊下で先生のお話をしっかりと聞いていました。

Cimg4563 2年生は多目的ホールで先生のお話をうなずきながら聞いていました。

Cimg4564 3年生は体育館で友達作りの輪を広げていました。

Cimg4572

4~6年生は校庭で行いました。どの学年でも,先生の話をしっかりと聞き,友達と笑顔でレクレーションや交流を行っていました。

学校の花の紹介「タチアオイ」

楽しかったゴールデンウイークが終わり,元気な子供たちが学校に戻ってきました。それを迎えるかのように,校庭には,見事な「タチアオイ」の花が咲き誇っています。

Cimg4548「タチアオイ」は茎を高くまっすぐ伸ばし、花茎の下から上に向かって順々に花を咲かせていくという特徴をもっています。

Cimg4556 花は一重咲きと八重咲きがあり、アサガオの花のように薄い花びらで、ひらひらとした美しい形をしています。背が高いこともあり、存在感が抜群です。

Cimg4579空に向かってまっすぐ元気よく伸びる「タチアオイ」のパワーに負けないように,子供たちも楽しく元気に学校生活で自分自身を伸ばしてほしいです。4年1組の子供たちが写真撮影に協力してくれました。笑顔・元気いっぱいの4年1組の皆さん,ありがとうございました。