フォトアルバム
Powered by Six Apart

« 図書室オリエンテーション | メイン | 避難訓練(地震・火災) »

2023年4月22日 (土曜日)

6年生 道徳授業

6年生教室から,活発に意見交換する声が聞こえてきました。

道徳の学習で,友達との関わり方を考える内容でした。

Cimg6638

失敗して落ち込んでいる友達に励ましの声かけをする内容のお話から,自分だったら声をかけることができるかどうか考えます。

Cimg6640

立場をはっきりさせてから,意見交換を行いました。

Cimg6641

「いつでもできる?」「誰に対してもできる?」など,さまざまな考えを出し合っていました。

意見交換を終えて,自分の考えが変わったり,深まったりしたことが感じられる感想があったようで,友達との接し方を考える良い機会になったようです。

楽しい雰囲気の中にも,真剣に話し合う姿が見られる授業でした。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。