今日の授業の様子~新ALT授業も始まる
2018年9月12日(水)
9月12日水曜日の授業の様子を見てみましょう。1日の中では運動会練習が1~2時間続く日もありますが,各学級では日常の授業にも一生懸命取り組んでいます。
それぞれの学級では,各教科の授業が行われていました。6年生の国語科の授業では,「短歌がより伝わるように工夫しよう」というめあてで学習していました。自分らしい表現の工夫や比喩表現を活用しようと,グループで話し合いをしていました。様子を生き生きと表現するために,「明るい」→「白い」,「明るい」→「ワイワイ」等の工夫をしたいことが出されていました。
6年生の社会科の授業では,「黒船は世の中にどのような影響を与えたのだろうか」というめあてで学習していました。ペリーが来た目的はという問いに対して,「貿易をするため」「日本を開国したい」という意見が出されていました。
5年生の算数科の授業では,「倍数と約数の関係を見つけよう」いう課題に取り組んでいました。具体物を使ったり,ブロック図を活用したりしながら関係を一生懸命さがしていました。
5年生の道徳科・学級活動の授業では,「いじめのない学級にするには,どんなことが大切なのだろうか」というめあてで学習していました。子どもたちの意見の中からは,「仲良くする」
「嫌なことを言わない」「仲間はずれをつくらない」「相談や報告をする」「やめてと言う」
等の意見が出されていました。
4年生の外国語活動の授業では,「What date is it ?]「What time is it ?」というめあてでALTの先生と担任の先生が協力して,学習していました。ALTの先生が英語で発問されてわかりにくいところを,担任の先生が日本語で補足し,活動しやすくなっていました。
これからも機会を見つけて,日々の子ども達の授業の様子もご覧いただきたいと思います。
コメント