ポルトガルの画家ジョアン・カルヴァーリョさん来校~6年生と交流
種子島での個展開催の依頼のため,来島されたポルトガル人の画家ジョアン・カルヴァーリョさんから,子どもたちと交流したいという申し出があり,今日の5,6校時,6年生が交流しました。
実は,今年6年生は,ポルトガルの「プロフェソール・レイナルド・ドス・サントス校」と交流する計画が進んでいます。
そこで,子どもたちのポルトガルへの関心のきっかけになればと,今回のジョアンさんとの交流を実施したところです。
はじめに,ジョアンさんが描いたポルトガルの昔話「奇跡のバラ」の読み聞かせをしてくださいました。(昔話の絵は,全部パソコンで描いたものだそうです。)
それから,王様の描き方のポイントを黒板で示したあと,子どもたちに描かせました。その間,子どもたちの間を回りながら,指導してくださいました。
日本の絵とはまた違う雰囲気。子どもたちは楽しそうに描いていました。
なお,通訳をしてくださったのは,西之表で英会話教室をされているカレンシー・ゆきさんです。
コメント