大事な節を刻む
4年部が,綿密な計画のもとに長い時間をかけて準備してきた初企画,『半成人式』の日です。
これまでも,各学級ごとに行ってきてはいましたが,今回は大がかりなものになりました。
体育館には,多くの保護者のみなさんの出席をいただき,厳粛なムードで式はスタート。
中にはサプライズゲスト,サプライズ映像もあり,心にしみる歌まで流れるように進みます。
人は二十歳で成人となりますが,ちょうどその折り返しに「大事な節を刻む」貴重な場。
ここまで生きてきた感謝の思いを,育ててくれたすべての「おかげさま」に向けて・・・。
本校にとって,これからもきっと,ていねいに守り続けていける「通過点」となるのでしょう。
卒業式とも,PTAともまた違う,保護者のみなさんの何とも言えない表情が印象的でした。
管理人
初めてコメントします。いつも楽しいブログ拝見させていただいています。
天気の中、半成人式が無事終了しました。4年生の保護者として参加させていただきました。初めての半成人式・・感無量でした。この世に誕生して10年、あっという間でしたが、思い返してみるといろんな人に助けながら無我夢中で走ってきたように思います。
あいにくの
歌あり、スピーチあり、踊りありで後半には子供からの今までの感謝の手紙・・・。”生んでくれてありがとう”こちらこそ”生まれてきてくれてありがとう”
4年部の先生方、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
投稿: ひめ | 2012年2月28日 (火曜日) 19時00分
コメント,ありがとうございます。
子どもだけでなく,親にとっても子育ての「立ち止まり」は必要ですね。
我が子も,今年二十歳になります。
気付くと,本当に一緒にいられる時間は加速度的に短くなり。
逆に距離感ばかりはどんどん大きくなっていきますよ。
まだ10年。でもすぐにまた10年。
今できる愛情を,いっぱいに注いであげてください。
今日は,ステージに立った瞬間,4年生のりりしい表情に「はっ」としました。
全校朝会でも,始業式等でも感じなかった大きな成長の姿です。
今夜はゆっくりとこれまでの生活を巻き戻して,いい親子の会話を楽しんでください。
(管理人)
投稿: | 2012年2月28日 (火曜日) 19時50分