フォトアルバム
Powered by Six Apart

« 「命」でいっぱい | メイン | 清掃スタイルいろいろ »

2011年12月 7日 (水曜日)

こびとづかん効果

あなたはこびとを見たことがありますか?こびととは,もちろん昆虫でも植物でもありません。

そんなフレーズで紹介される「こびとづかん」が,1年生男子に大流行中!

こうして,あちこちに出没しているようです。

Dscn3947 Dscn3950

だいぶ前に,書店で並ぶこのシリーズを見た瞬間,爆発的なヒットも予感したのですが・・・。

子どもたちの心を奪う,このキャラクターを学校でも生かさない手はありません。

実は,1年男子トイレのスリッパが,いやに整然と並んでいると不思議に思っていました。

Dscn3948 Dscn3949

裏に回ってみると,なるほど,なるほど。こびとさんの声が聞こえるようになっているのですね。

こうなったら,学校中に魔法をかけてもらいましょうか。

ところで,なぜに「ずかん」でなく「づかん」

不可解さ,不気味さを出すための戦略なのでしょう。

こう思わせられた段階で,まずは術中にはまってしまっている自分です。

                                               toilet管理人foot

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/488730/27566735

こびとづかん効果を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。