趣味のクラブ活動
校内あちこちに,思い思いの趣味をもつ異年齢仲間(4年~6年)が集う時間。
あえて説明なしで,6校時の様子をご覧ください。
ちなみに,自分の小学生時代は「郷土クラブ」に入り,等高線の模型を作っていましたっけ。
段ボールを切って重ねて,色の濃淡で平地や山の高さを表す地味で根気の必要な作業でした。
今は,ジオラマ(地形模型)なのでしょうが,なぜそれを選んだのか不明です。。
時数はあの頃の年間35時間から半分以下に減りながら,やはり根強く残っている,この時間。
お子さんが今,どのクラブに所属しているか,ご存知です・・・よ・・・ね。
そうでなければ,ぜひ今夜の話題にしてみてください。
校内一周回って,すべてのクラブを「はしご」した気分です。
この後,卓球台を一つだけ残してもらい,一汗かきました。
やっぱり,子どもたちが楽しいはずと分かりました。夢中になって,まだ息がはずんでいます。
管理人
コメント