笑顔満開フェスティバル
2年生が,心なしかお兄さん・お姉さんに見える体育館。
去年の今頃は,招待されて遊ばせてもらっていたのに信じられませんね。
みこしを前に,大きな大きな成長を見せるイベントの始まりです。
笑顔満開 案内作成,準備から当日運営まで,すべて自分たちで「できるように」なりました。
輪投げ,けん玉,レストラン,福笑い,空き缶積み,くじびき,紙飛行機飛ばし・・・。
どこを見ても,みんな本当に生き生きとしていますね。
体育館中に歓声響く,見事なフェスティバルでした。
私も,磁石で大きな魚を釣り,レストランでは折り紙のステーキに綿あめをサービスされました。
くじびきは2等,空き缶積みは7個,けん玉成功に,にらめっこ勝利で,もう満腹・大満足です。
さあ,いっぱいのもてなしを受けた1年生,来年は自分たちの番ですよ。
管理人
コメント