フォトアルバム
Powered by Six Apart

« 迷い鳥:続報 | メイン | 快晴!思いっきり深呼吸 »

2011年6月 9日 (木曜日)

優しいひまわりの種

「おじいちゃんが育てて集めたひまわりの種です。学校で植えてください」

こんな「優しい種」を,今日,4年生が「優しい言葉」を添え,部屋まで持ってきてくれました。

「あれ,自分の家には?」 「いいの,いいの。植える広い場所がないから」

そう言えば,つい先日,ひまわり学級の子どもたちが,その小さな手で小さな種をまいたばかり。

Dscn2132 Dscn2102

もしかしたら,昨日の大雨で流れてしまったかもしれませんね。でも,これがあれば,大丈夫!

『ひまわり学級前』の花壇が,去年以上にいっぱいの黄色い花で埋め尽くされることでしょう。

ひまわり  金子みすゞ

おてんとさまの車の輪,黄金(きん)のきれいな車の輪。

青い空をゆくときは,黄金(きん)のひびきをたてました。

白い雲をゆくときに,見たは小さな黒い星。

天でも地でもだれ知らぬ,黒い星をひくまいと,急に曲がった車の輪。

おてんとさまはほり出され,真っ赤になっておはら立ち,

黄金(きん)のきれいな車の輪,はるか下界にすてられた,むかし,むかしにすてられた。

いまも、黄金(こがね)の車の輪,お日を慕うてまわります。



「校長先生,わたしたち,大きくなっていくのを毎日眺めて,一緒に応援していきます」

今日も,どうか優しい言葉が行き来する校内に・・・。

                                             virgo管理人virgo

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/488730/26599620

優しいひまわりの種を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。