甘い香りに誘われて・・・
曇り空の一日でしたが,今日はのんびり,種子島の花景色を眺めてきました。
南種子「長谷」(島間小手前)には,13,200本のチューリップ畑
。
「咲いた咲いた
チューリップの花が,並んだ
並んだ
赤・白・黄色・・・ピンク・紫・そして混合」
おや,畑の向こうから,「あれ,校長先生に似てるんだけどなあ」と,子どもの声が聞こえてきます。
いつも,部屋に登校中の路傍の草花を届けてくれる,やさしい新2年生の男の子,A君でした。
「どうやら,似てるんじゃなくて本物みたいですよ」と声をかけ,
「やっぱりお花が好きなんだね」と話しながら,地元の方の裏情報でさらに農道に入ると・・・。
そこには一面,絨毯を敷き詰めたように鮮やかな「フリージア畑」が広がっていました。
思わず車を停め,甘い甘い香りまで独占させてもらいました。(お届けできないのが残念
)
そうそう,午後3時頃に,ツアー客が校庭に・・・,ということで,あわてて学校へ戻り・・・。
「あこうの木」を見学する観光客バス1台分のみなさんが,つい先ほど正門を下って行きました。
さあ,明後日は,大事な「PTA総会」が開かれます。出席することが,まず会員としての意思表示。
わたしも,時間をいただきました。会員のみなさまにお伝えしたいことがたくさんあります。
管理人
コメント