フォトアルバム
Powered by Six Apart

« 平和のとりで完結編 | メイン | クラブ活動納め »

2010年12月 9日 (木曜日)

図書のサンタさん

12月号bell「図書館だより」bellでも紹介のとおり。

田上病院長より,開業40年の節目に,もっともっと子どもたちに本を読んでもらいたいとのご厚意。

あれこれ考え,まずは「読書環境」を整えるために使わせていただくことにしました。

Dscn5212 Dscn5213

★回転ディスプレイネット・・・おすすめの本,予約本を常時掲示。

★新本棚・・・これでたっぷりと新しい本が入ります。

Dscn5214 Dscn5215

★卓上小型書架・・・本棚の上の本が取りやすくなりました。

★図書館パネルサイン・・・館内案内に役立てます。

Dscn5216 Dscn5218

★台車・コンテナ・・・調べ学習の本は,これで「教室」まで自由に運べますね。

★スリッパ棚,スリッパ・・・1年生の足にも合う大きさで新調です。

その他にも,たたみ部屋のミニ机(2台)。もちろん今後,「新刊」book購入に活用します。

まるで,時計台から榕城小の校舎に降りてきたサンタさんからの一足早いプレゼント。

こんなにたくさんの善意に応えるのは・・・。たくさんの本に親しむこと。そして・・・。

このチャンスを生かし,人生の指針となる「1冊の本との出会い」をさせてあげることでしょう。

                                               present管理人present

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/488730/25543417

図書のサンタさんを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。