フォトアルバム
Powered by Six Apart

« 金魚一時避難中 | メイン | 半旗の下で・・・ »

2012年3月10日 (土曜日)

言葉を豊かにするために

本日(10日)午後,鹿児島市で行われた「南日本作文コンクール」表彰式に出席してきました。

子どもたちのがんばりが認められての,うれしい初受賞です。

http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=39009

重い額と楯を,今,取りあえず学校まで持ち帰りました。校内表彰は,修了式になりそうです。

この晴れやかな場で,県内他校の関係者とも,十分に情報交換してきました。

やはり,いろいろな出来事を心に感じる力,そしてそれを言葉で伝えようとする意欲。

Dscn6146 Dscn6148

これらが土台にあれば,自然と言葉は豊かになっていくものだと話すことでした。

そして,「書くことを苦にしないようになるまで『慣れさせる』こと」。

この段階まで達するのは決して簡単なことではありません。しかし,無理だとあきらめず・・・

それぞれに,読書意欲を喚起したり語彙を増やしたりするための「仕掛け」をしていますね。

言葉を豊かにするため,粘り強く向かい合ったみなさんの貴重な声に学びました。pencil管理人pencil

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/488730/28077123

言葉を豊かにするためにを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。