今朝,学校に来た多くの子どもたちがびっくり……職員室前に新しい遊具が設置されたからです。
前々から要望していた雲梯です。予算の関係上なかなか実現できずにいたもので,先週の土曜日に設置工事がありました。
さっそくたくさんの子どもたちが遊びました。握力の弱い子が多いので,これからいっぱい遊んだり,授業での体力つくりに活用したりしてほしいと思います。
また,今日は,水泳同好会の解団式がありました。ほとんどの子が目標にしていた距離をクリアできたようです。
目標以上に泳げるようになった子もたくさんいて,遠泳大会参加者も54名と12年ぶりの50名越え。
水泳同好会の目的が十分達成されました。子どもたちの頑張りに拍手です
子どもたちには,忙しい中で気持ちよく指導してくれた本校の先生方と保護者の皆さまのご協力に感謝しましょうと話しました。
先週,プールで隊列を組んでの練習を繰り返し行い,遅かった子も泳力を付けてきました。
明日は学校独自の浦田湾での試泳です。楽しみです。
追伸:今日は風のほとんどない一日。教室の気温があがり,そのためか気分が悪くなって早退した子が何人かいました。
明日も同じような天気が予想されます。そこで,今日の榕城メールで使わない扇風機があれば貸していただけないものかお願いしました。
いくつか集まれば,教室に明日,明後日の2日間設置したいと考えています。梅雨明けが早かったものの,夏休みに入る前のこの暑さは厳しいですね。