朝読書&外掃除

朝読書の様子から

朝8時10分,5・6年生の教室を覗いてみました。どの教室でも静かに読書をしています。

朝の体力づくりが終わったら,教室で静かに読書をしながら始業を待ちます。

読書そのものを楽しむだけでなく,気持ちを落ち着かせる効果もあります。

朝読書の4原則(みんなでやる 毎日やる 好きな本でいい ただ読むだけ)にできるだけ近い形で実施しています。

Img_5657 Img_5654

さて, 今日は外の掃除を紹介します。今回は校門周辺。

正門と正門前の道は学校の表玄関。観光で来られたり通ったりする方もいます。だから掃除はかかせません。

今の時期は落ち葉も多い季節。清掃が行き届くかどうかはこの子たちにかかっています。

(ときにはビール缶なども捨てられていて……自分のごみは自分で処理してほしいものですね。)

Img_5659 Img_5661 Img_5663 Img_5664

コメント(0)