教頭先生,池の掃除ご苦労様!&そろばんの学習(3年生)

先日の愛校作業でできなかった池の掃除

天気の良かった今日,教頭先生にがんばってもらいました。

水が温かくなっていっそうのりが広がり,メダカもたいへんそうでしたが,これでまた元気に泳いでくれるでしょう。

P3120027 P3120025

3年生の教室を覗くと,そろばんの学習をしていました。3年生の算数でまとめの前の最後の単元です。

電卓が当たり前の時代ですが,そろばんは昔からある便利な計算のための道具。位を決めれば数を表すにも計算するにも便利です。

3年生ではそろばんで万の位までの整数や1/10の位までの小数を表す学習をします。また,簡単な足し算や引き算の計算の仕方も学習します。

P3120024 P3120022 P3120019 P3120021

さらに4年生では,もっと大きな数の足し算,引き算の学習します。

コメント(0)