祭りだ!わっしょい!!

今年も,大好きな西之表市「鉄砲祭り」をわくわくして迎えました。

Dscn2286 Dscn2291

子どもたちも思い思いの格好,思い思いの衣装に身を包んで,御輿パレードの始まりです。

Dscn2293 Dscn2292

かねて学校で見ることのできない姿や表情が,かねての「がんばり」を思い起こさせます。

Dscn2301 Dscn2299

公民館で作ってきたという工夫した御輿を,今回もたっぷり楽しませていただきました。

Dscn2290 Dscn2295

新幹線・ワンピース・火縄銃・・・  成長した中学生に会えるのも,この祭りでのうれしさですね。

Dscn2303 Dscn2296

各集落に所属人数の差はありますが,こうして大人が力を貸して「エントリー」する意義を感じます。

今年の大きな特徴が二つ。

Dscn2289 Dscn2302

一つは,「東北がんばれ!」や「負けるな日本」の呼びかけ文字が刻まれていたこと。

もう一つは,漁網や馬毛鹿を登場させ,思いを乗せた保育園の御輿が最後を飾ったということ。

Dscn2304 Dscn2288

準備会場に入ったと同時に,取り囲んだ子どもたちから白いお化粧を施されてしまいました。

さあ,今夜の花火大会終了nightまで種子島の夏をゆっくりと楽しませていただきましょう。

                                                 moon1管理人moon3

コメント(1)