みんなみんなおつかれさま

1学期末の終業式に台風の心配をするなんて・・・。

昨年ほとんど台風の影響を受けなかった種子島では,これまでの6号それぞれを心配材料に。

最後の給食をどこで止めるか,もし終業式が実施できなかったらどうするか。

人騒がせな台風,異常気象に翻弄されながらも,何とか夏休みを迎えられそうです。

恒例となった職員への「ささやかなねぎらい」も,自分自身マンネリ化で今回パッケージを刷新。

Dscn0339 Dscn0338

spa「榕城湯(薬用きき湯)」spaとして,思いを伝えることにしてみました。

※ 教頭先生はまた,一人一人への長いコメントを作成・・・この強い愛情にはとてもかないません。

子どもたちはもちろん,保護者のみなさんも,職員も,みんなみんな本当におつかれさまでした。

学校は休業となりますが,心離れず,連絡をしっかり取り合って,いい充電期間としていきましょう。

今夜は,本校も親和会主催による「一区切りの会」。回覧簿に職員41人「全員」が丸印。

各学級が昼休みに設定しているのと同様に,私はこれを,bottle「みんなで遊ぶ日」としています。

                                                 dog管理人cat

コメント(2)